Hiện Furigana
フォルクスワーゲンの新車販売 トヨタ抜き首位ほぼ確実に
2017-01-10 21:51:38
ドイツの大手自動車メーカー、フォルクスワーゲンはグループ全体の世界での新車の販売台数が、去年およそ1031万台と過去最高になったと発表し、トヨタ自動車を抜いて年間の販売台数で首位に立つことがほぼ確実になりました。
発表によりますと、去年のフォルクスワーゲングループ全体の世界での新車の販売台数は、前の年より3.8%増加し、1031万2400台でした。
おととしはディーゼル車の排ガスをめぐる不正の影響で販売台数が減少しましたが、2年ぶりに1000万台を回復し、過去最高を更新しました。
2012年からおととしまで4年連続で世界トップとなっていたトヨタ自動車は、去年の実績見通しを1009万1000台としていて、フォルクスワーゲンがトヨタを抜いて年間の販売台数で首位に立つことがほぼ確実になりました。
地域別に見ますと、世界最大の自動車市場の中国で12.2%、ヨーロッパで4%それぞれ増加した一方、排ガスをめぐる不正が最初に明るみに出たアメリカでは2.6%減少しました。
フォルクスワーゲンのミュラー社長は声明で、「2016年は非常に難しい年だったが、排ガスをめぐる不正による危機の克服に向けて前進することができた」と振り返ったうえで、ことしは電気自動車や自動運転の技術開発に力を入れる方針を改めて示しました。
おととしはディーゼル車の排ガスをめぐる不正の影響で販売台数が減少しましたが、2年ぶりに1000万台を回復し、過去最高を更新しました。
2012年からおととしまで4年連続で世界トップとなっていたトヨタ自動車は、去年の実績見通しを1009万1000台としていて、フォルクスワーゲンがトヨタを抜いて年間の販売台数で首位に立つことがほぼ確実になりました。
地域別に見ますと、世界最大の自動車市場の中国で12.2%、ヨーロッパで4%それぞれ増加した一方、排ガスをめぐる不正が最初に明るみに出たアメリカでは2.6%減少しました。
フォルクスワーゲンのミュラー社長は声明で、「2016年は非常に難しい年だったが、排ガスをめぐる不正による危機の克服に向けて前進することができた」と振り返ったうえで、ことしは電気自動車や自動運転の技術開発に力を入れる方針を改めて示しました。
ソース:NHK ニュース