Hiện Furigana
延長コードなどから火が出る 火事で亡くなる人も多い
2017-01-30 11:30:00

「延長コード」や「テーブルタップ」は、電気製品のコードが短いときや、1つのコンセントで2つ以上の電気製品を使いたいときに便利です。
製品の安全などを調べているNITEによると、延長コードやテーブルタップなどから火が出たりする事故が去年3月までの5年に322件ありました。この中の197件が火事になって、14人が亡くなりました。
特に多かった事故は、コードを何度も曲げたり踏んだりしたため、コードの中の線が切れて火が出た事故です。長いコードを折ってまとめたまま使っていたため、コードがとても熱くなった事故もありました。
冬は、大きな電力が必要な電気ストーブなどをたくさん使います。NITEは、1つのテーブルタップでたくさんの電気製品を使うと火が出る危険があるため、やめてほしいと言っています。
ソース:NHK ニュース