Hiện Furigana
去年旅行に来た外国人 国立公園に行った人は546万人
2017-02-14 11:30:00

観光庁は、去年日本へ旅行に来た外国人の中で、国立公園に行った人がどのくらいいるか調べました。
その結果546万人で、おととしの490万人より多くなりました。2012年からの5年でいちばん多くなりました。
富士山がある「富士箱根伊豆国立公園」に行った人がいちばん多くて258万人でした。2番目は北海道の「支笏洞爺国立公園」で83万人、3番目は熊本県と大分県にある「阿蘇くじゅう国立公園」で68万人でした。
政府は、東京でオリンピックとパラリンピックを開く2020年には、国立公園に行く外国人を1000万人にしたいと考えています。環境省は、外国人がもっと楽しむことができるようにしたいと言っています。
ソース:NHK ニュース