Hiện Furigana
日本生命 内勤職員の初任給 最大1万円引き上げへ
2017-03-01 19:14:40

日本生命は正社員として、営業職員とは別に、資産運用や事務などを行う内勤職員を採用していますが、人手不足によって人材の獲得競争が激しさを増しています。
このため日本生命は来月から内勤職員の初任給を10年ぶりに、職種によって5000円から最大で1万円引き上げることを決めました。
生命保険会社の経営環境は、日銀が去年導入したマイナス金利政策による金利の低下で、契約者から預かった資産の運用が難しくなるなど厳しさを増しています。
こうした中でも、人手不足への対応として、営業職員の賃金を引き上げる動きが相次いでいますが、内勤職員の初任給を引き上げるのは、大手4社で見ても9年ぶりのことで、人材の獲得競争が一段と激しさを増していることがうかがえます。
このため日本生命は来月から内勤職員の初任給を10年ぶりに、職種によって5000円から最大で1万円引き上げることを決めました。
生命保険会社の経営環境は、日銀が去年導入したマイナス金利政策による金利の低下で、契約者から預かった資産の運用が難しくなるなど厳しさを増しています。
こうした中でも、人手不足への対応として、営業職員の賃金を引き上げる動きが相次いでいますが、内勤職員の初任給を引き上げるのは、大手4社で見ても9年ぶりのことで、人材の獲得競争が一段と激しさを増していることがうかがえます。
ソース:NHK ニュース