Luyện đọc
Hiện Furigana

うみ厄介者やっかいしゃ」が寿司すしネタに変身へんしん廃棄はいきキャベツを…

2020-11-10 07:00:03

avatar

「ニザダイ」というさかなをごぞんじですか。漁師りょうしたちからは「厄介者やっかいしゃ」として敬遠けいえんされてきました。ニザダイには特有とくゆうくさがあり、食用しょくようとしては不向ふむです。ほとんどかないといました。しかも主食しゅしょく海藻かいそうつくしてしまい、うみ砂漠化さばくかする「磯焼いそやけ」の原因げんいんになりました。駆除くじょ対象たいしょうとされてきました。そんなニザダイにけたのが大手回転おおてかいてんすしチェーンの「くら寿司すし」で、なんと寿司すしネタにしてしまおうというのです。
 その秘策ひさくが、キャベツをべさせることでくさうすまるというのです。神奈川県水産技術かながわけんすいさんぎじゅつセンター研究けんきゅうによりますと、おなじく磯焼いそやけの原因げんいんとされるムラサキウニにキャベツをべさせたところ海藻以上かいそういじょうよくべたうえ、あま成分せいぶん天然てんねんウニよりしたそうです。
 えさ(えさ)としてあたえたキャベツは廃棄はいきされるはずだった外側そとがわ活用かつようしています。食品しょくひんロスを解消かいしょうし、さらに厄介者やっかいしゃだったさかな食用しょくようにしています。ニザダイの寿司すし6から期間限定きかんげんてい東京とうきょう埼玉さいたま大阪おおさか10店舗てんぽ販売はんばいされます。

ソース:NHK ニュース