Luyện đọc
Hiện Furigana

新型しんがたコロナ オミクロンかぶ BA.1とBA.5対応たいおう ワクチンはえらべる?

2022-10-13 10:31:46

avatar
新型しんがたコロナウイルスのオミクロンかぶのうち、感染かんせん主流しゅりゅうになっている「BA.5」に対応たいおうするワクチンの接種せっしゅ開始かいしされました。

厚生こうせい労働ろうどうしょうはすでに接種せっしゅはじまっている「BA.1」対応たいおうワクチンと「BA.5」対応たいおうワクチンとで、わせて8000まんにんぶんのワクチンを年末ねんまつまでに配送はいそうする計画けいかくです。

今後こんご自治体じちたいごとに2つのワクチンの接種せっしゅすすめられることになりますが、わたしたちが接種せっしゅするときにワクチンをえらことができるのでしょうか?

疑問ぎもんてんをQ&A方式ほうしきでまとめました。

Q.2つのワクチン接種せっしゅどうすすめられる?

新型しんがたコロナウイルスのワクチン接種せっしゅ原則げんそく住民じゅうみんひょうある自治体じちたいおこなわれます。
厚生こうせい労働ろうどうしょうは2つのワクチンのあつかについて、自治体じちたいに対にたいつぎのように説明せつめいしています。

まず、接種せっしゅ会場かいじょうに「BA.5」対応たいおうワクチンが配送はいそうされたさいに「BA.1」対応たいおうワクチンがのこっている場合ばあいについて、ワクチンに有効ゆうこう期限きげんあることから、無駄むだにならないよう有効ゆうこう期限きげん到来とうらいはやものから順番じゅんばん使つかようにする必要ひつようがあるとしています。

また、「BA.1」対応たいおうワクチンから「BA.5」対応たいおうワクチンに切り替きりかえるさいに、一時いちじてき両方りょうほうのワクチンを同時どうじ使用しようすることも差し支さしつかえないとしています。

Q.どちらえらべるの?

つぎ2つのワクチンを住民じゅうみん選択せんたくできるようにするかについてです。
厚生こうせい労働ろうどうしょう自治体じちたいに対にたい住民じゅうみん予約よやく使用しようするワクチンが「BA.1」対応たいおうワクチンか、「BA.5」対応たいおうワクチンかは明示めいじする必要ひつようはないとしています。

自治体じちたい判断はんだんどちらのワクチンを使用しようしているかなど情報じょうほう提供ていきょうすることも可能かのうとしていますが、厚生こうせい労働ろうどうしょうは、ワクチンの配分はいぶん計画けいかくでは「BA.1」対応たいおうワクチンと「BA.5」対応たいおうワクチンをわせて必要ひつようりょう配分はいぶんする予定よていあることに留意りゅういしてほしいとしています。

Q.どちらのがいい?

厚生こうせい労働ろうどうしょうはオミクロンかぶ成分せいぶんふくまれる2つのワクチンは、いずれ従来じゅうらいのワクチンを上回うわまわ効果こうか期待きたいされているほか今後こんご変異へんいかぶにも効果こうかある可能かのうせいたかとしています。
そのうえで、2つのワクチンの効果こうか比較ひかくするデータ現時点げんじてんでは確認かくにんできていないとしていて、そのとき接種せっしゅできるオミクロンかぶ対応たいおうワクチンをできるだけはやってほしいとびかけています。
これについて臨床りんしょうウイルスがく専門せんもんでワクチンにくわしい北里きたざと大学だいがく中山なかやま哲夫てつお とくにん教授きょうじゅつぎのようにはなしています。
現在げんざい主流しゅりゅうとなっている『BA.5』に対にたいして感染かんせん発症はっしょうふせ効果こうかは、今回こんかいのワクチンのほうがたかおもわれる」

「『BA.1』と『BA.5』のちが従来じゅうらいのウイルスとその後そのご変異へんいウイルスのちがいとくらべるおおきなものではない。『BA.1』対応たいおうのワクチンでも重症じゅうしょうふせ効果こうか十分じゅうぶん期待きたいできる。いま『BA.1』対応たいおうのワクチンを予約よやくしているのならそれ接種せっしゅすればいいのではないか。前回ぜんかい接種せっしゅから5か月かげつたつころに『BA.5』対応たいおうのワクチンが実際じっさい出回でまわなら『BA.5』対応たいおうのワクチンを接種せっしゅすればいいだろう。接種せっしゅできる機会きかいのがさずに接種せっしゅするというのが基本きほんだとおも

Q.今後こんご接種せっしゅスケジュールは?

オミクロンかぶ対応たいおうしたワクチンの接種せっしゅ対象たいしょうなるのは、従来じゅうらいのワクチンで2かいまでをえた12さい以上いじょうのすべてのひとで、前回ぜんかい接種せっしゅからすくなくとも5か月かげつ以上いじょう経過けいかしていることが条件じょうけんとなります。
厚生こうせい労働ろうどうしょうは、年内ねんない接種せっしゅ対象たいしょうなる人数にんずうおよそ7652まんにん想定そうていしています。

内訳うちわけは、60さい以上いじょう高齢こうれいしゃが2188まんにん、12さい以上いじょう60さい未満みまんひとが5464まんにんです。

厚生こうせい労働ろうどうしょうは、ファイザーしゃの「BA.1」対応たいおうワクチンと「BA.5」対応たいおうワクチン、モデルナしゃの「BA.1」対応たいおうワクチン、わせておよそ8000まん回分かいぶん来月らいげつ上旬じょうじゅんにかけて自治体じちたい配送はいそうする計画けいかくです。

このほか、モデルナしゃの「BA.1」対応たいおうワクチン500まん回分かいぶんが、今月こんげつ17にちからはじまる職域しょくいき接種せっしゅのために確保かくほされています。

年末ねんまつ年始ねんし懸念けねんされる感染かんせん拡大かくだいそなえ、厚生こうせい労働ろうどうしょう希望きぼうするすべてのひと接種せっしゅおこな方針ほうしんしめしていて、すくなくとも5か月かげつとしている前回ぜんかい接種せっしゅからの間隔かんかくについて、今月こんげつ下旬げじゅんにも短縮たんしゅくする方向ほうこう検討けんとうしています。
ソース:NHK ニュース