Luyện đọc
Hiện Furigana

べい COP23で化石かせき燃料ねんりょう重要じゅうようせいアピール

2017-11-14 19:54:43

avatar
play
ドイツひらかれている地球ちきゅう温暖おんだん対策たいさく話し合はなしあ国連こくれん会議かいぎ、「COPさん」の会場かいじょうで、アメリカのトランプ政権せいけんが、石炭せきたん天然てんねんガスなど化石かせき燃料ねんりょう重要じゅうようせいをアピールするイベントをひらきましたが、おおくの参加さんかしゃから「身勝手みがってすぎる」などと非難ひなんするこえ相次あいつぎました。
「COPさん」で、地球ちきゅう温暖おんだん対策たいさく国際こくさいてき枠組わくぐみ、「パリ協定きょうてい」からの脱退だったいあらためて表明ひょうめいしたトランプ政権せいけんいちさんにち会場かいじょうで、石炭せきたん天然てんねんガスなど、化石かせき燃料ねんりょう重要じゅうようせいをアピールするイベントをひらきました。このなかで、アメリカ最大さいだいしゅ石炭せきたん会社かいしゃ代表だいひょうしゃが「世界せかい今後こんご石炭せきたんたよらざるをえない」と指摘してきしたうえで、温暖おんだん原因げんいんひとつとされ、酸化さんか炭素たんそ排出はいしゅつりょう比較的ひかくてきおおいとされる石炭せきたん火力かりょく発電はつでん最新さいしん技術ぎじゅつ排出はいしゅつりょうおおきくおさえられると強調きょうちょうしました。

また、トランプ政権せいけん環境かんきょう分野ぶんや特別とくべつ補佐ほさかんつとめるデビッド・バンクスは「排出はいしゅつりょう制限せいげんをかけると、アメリカの企業きぎょう中国ちゅうごくなどとの競争きょうそうけて、おおくのひと仕事しごとうしなう。トランプ大統領だいとうりょう雇用こようまもっているだけだ」とべて、パリ協定きょうていからの脱退だったい表明ひょうめいした理由りゆう説明せつめいしました。

しかしおおくの参加さんかしゃから「身勝手みがってなことをうな」などといった批判ひはんこえがり、抗議こうぎのために一部いちぶ参加さんかしゃ立ち上たちあがって、うたうたって批判ひはんしたことから会場かいじょう一時いちじ騒然そうぜんとなりました。

会場かいじょうそとでも、いちぜろぜろにん以上いじょうがデモをおこない、「だつ炭素たんそ実現じつげんするため、世界せかい各国かっこく議論ぎろんしているCOPさんで、化石かせき燃料ねんりょう重要じゅうようせいをアピールするなんて正気しょうき沙汰さたではない」などといった非難ひなんこえ相次あいつぎました。

日本にっぽん CO2し-お-つ-排出はいしゅつりょうおさえた石炭せきたん火力かりょく発電はつでん輸出ゆしゅつ取り組とりく

アメリカのトランプ政権せいけんが「COPさん」の会場かいじょう石炭せきたん火力かりょく発電はつでん重要じゅうようせいをアピールしたことについて、中川なかがわ環境かんきょう大臣だいじんNHKえぬえいちけい取材しゅざいに対にたいし、「日本にっぽんもアメリカも途上とじょうこくに対にたいしてこう効率こうりつ技術ぎじゅつ支援しえんしていく。CO2し-お-つ-削減さくげんにつながり意義いぎのあることだ」とべ、東南アジアとうなんあじあアフリカ温暖おんだん対策たいさく貢献こうけんできるとして、引き続ひきつづき、酸化さんか炭素たんそ排出はいしゅつりょうおさえた石炭せきたん火力かりょく発電はつでん輸出ゆしゅつ取り組とりくかんがえをしめしました。

安倍あべ総理そうり大臣だいじん今月こんげつろくにちにトランプ大統領だいとうりょう会談かいだんしたさいに、こう効率こうりつ石炭せきたん火力かりょく発電はつでん輸出ゆしゅつふくめた「にちべい戦略せんりゃくエネルギーパートナーシップ」を発表はっぴょうしています。

一方いっぽう日本にっぽん国内こくないで、よんぜろえるあらたな石炭せきたん火力かりょく発電はつでんしょ計画けいかく持ち上もちあがっていることについて中川なかがわ大臣だいじんは「石炭せきたんからは卒業そつぎょうするという世界せかいながれのなか非常ひじょう抑制よくせいてきかんがえていかなければならない。経済けいざい効率こうりつせい観点かんてんのみから石炭せきたん火力かりょくしん増設ぞうせつすすめていくということはゆるされない」とはなし、発展はってん途上とじょうこくへの輸出ゆしゅつとはことなる方針ほうしんきびしく審査しんさしていくかんがえを強調きょうちょうしました。

「COPさん」の会場かいじょうでは、各国かっこく環境かんきょうNGOなどが日本にっぽんとアメリカを名指なざししてデモをおこなっていて、「日本にっぽんとアメリカはタッグをんで、世界せかい石炭せきたん火力かりょく発電はつでんをばらまいている」などときびしく非難ひなんしています。
ソース:NHK ニュース