Hiện Furigana
IR汚職事件 北海道旅行の費用 札幌の観光会社が一部負担か
2019-12-27 03:04:53

IR・統合型リゾート施設をめぐる汚職事件で逮捕された秋元司衆議院議員が、去年2月に中国企業側から招待された北海道留寿都村への家族旅行は地元でIRの誘致を計画していた札幌市の観光会社が呼びかけ、70万円相当の費用の一部を負担していた疑いがあることが関係者への取材で分かりました。東京地検特捜部はすでに観光会社を捜索し関係資料を押収するなどして詳しい経緯を調べています。
IRなどを担当する内閣府の副大臣だった衆議院議員の秋元司容疑者(48)はIRへの参入を目指していた中国企業側からおととし9月、現金300万円の賄賂を受け取ったほか、去年2月には北海道留寿都村への家族旅行の代金、およそ70万円相当の利益供与を受けたとして収賄の疑いが持たれています。


関係者によりますとこの家族旅行は留寿都村でIRの誘致を計画していた札幌市の観光会社が呼びかけ、70万円相当の費用の一部を負担していた疑いがあることが関係者への取材で分かりました。
秋元議員はこの観光会社が運営するリゾートホテルに宿泊し、観光会社の幹部の呼びかけで集まった留寿都村の場谷常八村長や北海道庁の幹部らと面会していたということです。
またこの家族旅行の1か月余り前に秋元議員らが贈賄側の企業の本社を訪問した際、観光会社の関係者も同行していたということです。
東京地検特捜部はすでに観光会社を捜索し、関係資料を押収するなどしていて詳しい経緯を調べています。
NHKの取材に対し観光会社は「担当者が不在のためコメントできない」と話しています。
弁護士によりますと秋元議員は全面的に容疑を否認しているということです。
秋元議員はこの観光会社が運営するリゾートホテルに宿泊し、観光会社の幹部の呼びかけで集まった留寿都村の場谷常八村長や北海道庁の幹部らと面会していたということです。
またこの家族旅行の1か月余り前に秋元議員らが贈賄側の企業の本社を訪問した際、観光会社の関係者も同行していたということです。
東京地検特捜部はすでに観光会社を捜索し、関係資料を押収するなどしていて詳しい経緯を調べています。
NHKの取材に対し観光会社は「担当者が不在のためコメントできない」と話しています。
弁護士によりますと秋元議員は全面的に容疑を否認しているということです。
ソース:NHK ニュース