Hiện Furigana
予算案 与党側 月内の衆院通過を 野党側 “桜”などで追及方針
2020-02-09 19:20:54
国会では、10日も新年度予算案の質疑が続き、12日には、集中審議が行われます。与党側は、着実に審議を進め、今月中の衆議院通過を目指しているのに対し、野党側は、「桜を見る会」などをめぐって、引き続き、追及する方針です。
新年度予算案の審議が行われている衆議院予算委員会では、先週、「桜を見る会」の公文書管理をめぐって、北村地方創生担当大臣が、明確に答弁できず散会となり、10日改めて、質疑が行われることになりました。
また、12日には、新型コロナウイルスへの対応などをめぐって、安倍総理大臣らに出席を求めて、集中審議が行われるほか、今週14日には、福島県と熊本県で、地方公聴会が開かれることになっています。
与党側は、予算案の年度内成立を確実に図る必要があるとして、着実に審議を進め、月内に衆議院を通過させたい考えです。
これに対し、野党側は、「桜を見る会」などをめぐって引き続き、追及するとともに、徹底した審議を求めていく方針で、今後の審議日程について協議が続く見通しです。
また、12日には、新型コロナウイルスへの対応などをめぐって、安倍総理大臣らに出席を求めて、集中審議が行われるほか、今週14日には、福島県と熊本県で、地方公聴会が開かれることになっています。
与党側は、予算案の年度内成立を確実に図る必要があるとして、着実に審議を進め、月内に衆議院を通過させたい考えです。
これに対し、野党側は、「桜を見る会」などをめぐって引き続き、追及するとともに、徹底した審議を求めていく方針で、今後の審議日程について協議が続く見通しです。
ソース:NHK ニュース