Hiện Furigana
東日本大震災と福島第一原発の事故から13年
2024-03-11 16:20:00

13年前の3月11日、東日本大震災が起こりました。午後2時46分ごろ、東北の海でマグニチュード9の地震が起こりました。東北地方の海岸には高さ10m以上、関東地方にも大きな津波がきました。
東京電力の福島第一原子力発電所では、地震と津波で電気が止まりました。3つの原子炉で燃料が溶けて、放射線を出す物質がたくさん外に出ました。
警察庁によると、この地震や津波などで1万5900人が亡くなって、2520人が行方不明になっています。復興庁などによると、避難が原因で具合が悪くなって亡くなった人は3802人です。今も3万人ぐらいが別の町などに避難して生活しています。
11日の朝、仙台市の海岸で男性が祈っていました。男性の妻と両親など5人が津波で亡くなりました。男性は「仕事をやめたら、妻といろいろな所へ行きたいと思っていました。寂しいです」と話しました。
ソース:NHK ニュース