Hiện Furigana
クリスマスケーキは予約した人だけ ファミリーマート
2019-11-25 11:30:00

農林水産省によると、2016年度に捨てた食べ物は643万tでした。計算すると、毎日みんなが茶わん1杯のごはんを捨てていることになって、問題になっています。
コンビニは捨てる食べ物を少なくするために、売れないで残る食べ物をなくそうとしています。
ファミリーマートは今年、予約した人だけにクリスマスのケーキを売ることにしました。去年までは、予約していない人にも売っていましたが、ケーキが残ってしまうことがありました。店はケーキをたくさん用意したり、残ったケーキを捨てたりするためにお金がかかって、困っていました。
ファミリーマートは、「土用のうしの日」のときはうなぎを予約した人だけに売るように変えました。その結果、うなぎを用意したり捨てたりするお金が少なくなって、うなぎの利益が70%も増えました。このため、クリスマスのケーキも予約だけで売ることにしました。
ソース:NHK ニュース