Luyện đọc
Hiện Furigana

わか世代せだいテレビばなすすやくわりていない」

2019-11-26 16:05:10

avatar

 「テレビかんする世論調査せろんちょうさ」の結果けっかによると、平日へいじつ休日きゅうじつどれくらいの時間じかんテレビをているかをいたところ、10~20だいわか世代せだいではやくわりが「ていない」と回答かいとうし、インターネットの動画どうがサイトなど台頭たいとうでテレビばなれがすすんでいるそうです。
 1にちのテレビ視聴時間しちょうじかん平均へいきん平日へいじつ休日きゅうじつともに「180分以上ぷんいじょう」が最多さいたで25.7%(2008年前回調査ねんぜんかいちょうさは30.9%)と34.2%(42.5%)でした。しかし年齢別ねんれいべつでは、18~29さい平日へいじつで12.0%(2.4%)、休日きゅうじつ11.1%(2.4%)が「テレビていない」と回答かいとうしました。11年間ねんかんわか世代せだい中心ちゅうしんテレビばなれがすすんでいます。
 そこで今回こんかい、「テレビばなれがきている理由りゆう」をやっ選択肢せんたくしから複数回答ふくすうかいとうえらんでもらいました。「テレビばなれがきているとはおもわな」は3.7%しかありませんでした。
 最多さいたは「動画投稿どうがとうこうサイト・配信はいしんサービスほう魅力的みりょくてき」の60.5%。以下いか、「スマートフォンやゲームほうたのしめる」57.4%、「ネットが普及ふきゅうし、テレビなくてもこまらない」56.5%、「企画きかくおなタレントばかりで番組ばんぐみつまらない」27.3%などじゅんでした。

ソース:NHK ニュース