Luyện đọc
Hiện Furigana

日産にっさん 内田うちだしん社長しゃちょう短期たんきてき利益りえきなるルノーとの連携れんけい強化きょうかを」

2019-12-02 22:43:06

avatar
日産にっさん自動車じどうしゃ内田うちだまことしん社長しゃちょうNHKえぬえいちけい単独たんどくインタビューおうじ、連合れんごうルノーとの関係かんけいについて、業績ぎょうせき低迷ていめいくるしむ双方そうほうにとって短期たんきてき利益りえきなるような連携れんけい強化きょうか取り組とりくというかんがしめしました。
内田うちだしん社長しゃちょうは、2にち横浜よこはま本社ほんしゃNHKえぬえいちけい単独たんどくインタビューおうじました。

このなかで、ゴーンもと会長かいちょう事件じけんくわえ、あしもとの業績ぎょうせき低迷ていめいしていることをまえ、「日産にっさん非常ひじょうきびしい環境かんきょうかれており、覚悟かくごって社長しゃちょうとしての使命しめいたすことがいちばん重要じゅうようだ」と決意けついべました。

またこのいちねん、ルノーが日産にっさんに対にたいして経営けいえい統合とうごうもとめるなど対立たいりつつづいたことについては、経営けいえい統合とうごうをめぐる議論ぎろんありきではないとしました。

そのうえで、「各社かくしゃ売り上うりあげや利益りえき短期たんきてきにアライアンスがきちんと貢献こうけんできるのかを議論ぎろんすることが重要じゅうようだ。おのおのの会社かいしゃ尊重そんちょうするのがアライアンスの精神せいしんで、この考え方かんがえかたから一切いっさいぶれるつもりはない」とべ、各社かくしゃ業績ぎょうせきにとって短期たんきてき利益りえきなるような連携れんけい強化きょうか取り組とりくかんがえをしめしました。

内田うちだ社長しゃちょう大手おおて商社しょうしゃ時代じだいにフィリピンに駐在ちゅうざいしたほか日産にっさんでも韓国かんこく中国ちゅうごくビジネスにあたるなど豊富ほうふ国際こくさい経験けいけんっていて、フィリピンでは現地げんちひとたちと向き合むきあうため、タガログまなんだといます。

内田うちだ社長しゃちょうは「日産にっさんつよみは多様たよう文化ぶんかった従業じゅうぎょういんがいることだ。お互おたが尊重そんちょうし、透明とうめいせいって課題かだい共有きょうゆうすることで信頼しんらいにつながっていく。ごく当たり前あたりまえのことだがなかなかむずかしく、これすすめていけば、会社かいしゃつよくなる」とべ、コミュニケーションを重視じゅうしして会社かいしゃかじ取かじとりをになっていくかんが強調きょうちょうしました。

覚悟かくごめて取り組とりく

内田うちだしん社長しゃちょうとのおもやり取やりとりです。

きゅ-社長しゃちょうえらばれてまずはどうおもいましたか?

えい正直しょうじき光栄こうえいだという反面はんめん日産にっさん非常ひじょうきびしい環境かんきょうにあり、社長しゃちょうなるというのは覚悟かくごめていろいろ取り組とりくことだとおもっています。日産にっさんのいま直面ちょくめんしている課題かだいをひとつひとつあたらしい経営けいえい体制たいせいなか論議ろんぎくして会社かいしゃ引っ張ひっぱっていくつもりです。

きゅ-:ご家族かぞくは?

えい家族かぞく応援おうえんしてくれていますよ。

エジプト、マレーシアそだ

きゅ-海外かいがい経験けいけんながそうですが、どちら生活せいかつしたのですか?

えい幼少ようしょう時代じだい、エジプト・カイロにいました。中学ちゅうがく高校こうこう時代じだいは、マレーシアにねんまえしょく総合そうごう商社しょうしゃで、フィリピンにねんか月かげつ日産にっさん入社にゅうしゃしてから韓国かんこくいちねんはん。ついこの間このかんまで中国ちゅうごくいちねんはんいました。

きゅ-:タガログ堪能かんのうだときました。

えい当時とうじ商社しょうしゃ合弁ごうべん会社かいしゃにいて、現地げんち方々かたがたなにはなしているのか、すこでもかりたいとおもってタガログ勉強べんきょうしたのですが、実際じっさいはなしていたのはほとんど英語えいごでした。タガログっているという姿勢しせいせることで、現地げんちひと対話たいわできる、そういった経験けいけんをしました。

大事だいじにしていることば

きゅ-日産にっさんもグローバルで展開てんかいしていますね。

えいわたし大事だいじにしていることばがみっつあります。「お互おたが尊重そんちょうする」、「透明とうめいせいをもって、いろいろ課題かだい共有きょうゆうする」、これできると「信頼しんらい関係かんけいまれる」としんじています。ルノー・日産にっさん購買こうばい部門ぶもん担当たんとうしたときも、中国ちゅうごく合弁ごうべん会社かいしゃでもおな精神せいしんでやってきました。

きゅ-:「尊重そんちょう」を大事だいじにされるそのおもいとはなにですか?

えい多様たよう文化ぶんかをもった従業じゅうぎょういんがいるのが日産にっさんつよ部分ぶぶんたがいに文化ぶんか事業じぎょうちがなかたがいの立場たちばになって聞き入ききいれる文化ぶんかを、わたしは「お互おたが尊重そんちょうする」と表現ひょうげんしています。「尊重そんちょうする」という前提ぜんていがあり、透明とうめいせいをもって課題かだい共有きょうゆうする、これできる信頼しんらいにつながっていく。ごく当たり前あたりまえだが、なかなかむずかしいものです。

きゅ-記者きしゃ会見かいけんなかで「できないことをできるという文化ぶんか」ということばが印象いんしょうのこりました。“ゴーンさん時代じだい”にそういう文化ぶんか肌身はだみかんじていたのですか?

えい:“ゴーンさん時代じだい”というのが適切てきせつかわかりません。日産にっさんは、たか目標もくひょうつねいながら、それ成功せいこう体験たいけんになってたか成長せいちょうげた。ただ、さらにたか目標もくひょうたか目標もくひょうもとめる環境かんきょうになってきたのは事実じじつで、過程かていなかでできないことをできるというふうにすすめてしまっためんもあるのではないか。社長しゃちょうとして会社かいしゃ経営けいえいおこなうえではたか目標もくひょう必要ひつようだが、チャレンジできるものを共有きょうゆうできれば、それかって全社ぜんしゃ一丸いちがんすすめるおもっています。そういったかたち目標もくひょう設定せっていできる社風しゃふうえていきたいとおもっています。

きゅ-具体ぐたいてきにはどうすすめますか?

えい事業じぎょう改革かいかくなか北米ほくべい事業じぎょう見直みなおしと投資とうし効率こうりつすすめています。販売はんばいしつたかめることにおおきくかじをきって、お客様おきゃくさまさい優先ゆうせんにして、すすめていくことが重要じゅうようだとおもっています。

アライアンスは日産にっさん資産しさん

きゅ-:ルノーとの提携ていけい関係かんけいどうなっていきますか?

えい:アライアンスは日産にっさん資産しさんで、競争きょうそうりょく観点かんてんからもアライアンスの活動かつどうすすめています。いま、アライアンスの議論ぎろん重要じゅうようなのは、非常ひじょうきびしい状況じょうきょうある日産にっさんそれにルノーや三菱みつびし状況じょうきょうに対にたいし、おのおのの会社かいしゃ売り上うりあげや利益りえきにつなげるため、短期たんきてき貢献こうけんできるかです。

きゅ-:ルノーとの経営けいえい統合とうごうありきではないという意味いみですか?

えい:それかたち問題もんだいであって、いま、われわれが直面ちょくめんしている問題もんだいは、それよりもまずは各社かくしゃに対にたいしてどういう貢献こうけんできるのか。いままで貢献こうけんしたきたものをさらにどの分野ぶんやつよくしてすすめるのかにフォーカスするということにきます。

日産にっさん将来しょうらい社内しゃない議論ぎろんちゅう

きゅ-会見かいけんで「10ねんさきめない」と発言はつげんされました。

えい短期たんきちゅう長期ちょうきてきたときに、自動車じどうしゃ業界ぎょうかいおおきくわっています。そのなかで日産にっさんいまつよ技術ぎじゅつどういったかたち将来しょうらい自動車じどうしゃ業界ぎょうかい社会しゃかい貢献こうけんできるできるのか、きちっと社内しゃない論議ろんぎはじめています。日産にっさん将来しょうらいどこいているのかをお話おはなしできるあらためてつくりたいとかんがえています。

「ワンチーム」 「ワンボイス」

きゅ-経営けいえいしゃとしてのモットーやじくはありますか?

えいさきほどのみっつのことばです。これすすめることで社内しゃない活発かっぱつします。日産にっさんいちにんいちにんがものすごく能力のうりょくたかしんじています。わたしはそういった日産にっさんあこがれてはいってきました。したがってそれをさらにつよくするには、社内しゃないでもみっつのことばを今後こんごいろんな機会きかいとらえてみなさん共有きょうゆうしていきたいとおもいます。

きゅ-会見かいけんでは「ワンチーム」といましたが、そのおもいは?

えいお互おたが信頼しんらいきづければひとのチームになる社内しゃないでは「ワンボイス」ということばも使つかっていますが、おなチームとして、おな方向ほうこうせい考え方かんがえかたかかげてまい進まいしんしていきたいとかんがえます。

かおえる議論ぎろんつく

きゅ-多様たようせいのある人材じんざいなか、リーダーシップをどう発揮はっきしていきますか?

えい部下ぶかとのコミュニケーションをいかにできるのかということだとおもいます。経営けいえいそう中間ちゅうかん管理かんりしょく従業じゅうぎょういんなどはなしできるこれから設定せっていしていきたい。多様たようせいって会社かいしゃ運営うんえいしているのできちっと相手あいてかおえて論議ろんぎできるようなつくらないと「経営けいえいしゃはどこにかっているんだ」となります。経営けいえいしゃ考え方かんがえかたきちっと共有きょうゆうして理解りかいしてもらってその方向ほうこうかうことが非常ひじょう重要じゅうようだとおもいます。
ソース:NHK ニュース