Hiện Furigana
日本でいちばん大きな湖 びわ湖の水が少なくなっている
2023-12-07 12:05:00

滋賀県のびわ湖は、日本でいちばん大きな湖です。大阪や京都などの水道の水は、この湖の水を使っています。

びわ湖の近くでは、9月から雨があまり降っていません。このため、湖の水がだんだん少なくなっています。水の高さはいつもの年より30cm低くなっています。
県が調べると、港では船がいつもより低い場所にとまるため、人が乗ったり荷物を乗せたりしにくくなっています。船のスクリューが湖の底の石で壊れる被害も出ています。

国土交通省は、びわ湖から流す水を少なくしています。もっと少なくすると、大阪や京都などで使うことができる水が減るかもしれません。
県は「湖の水がどうなるか、気をつけて見ています。水を大切に使ってください」と言っています。
ソース:NHK ニュース