Luyện đọc
Hiện Furigana

「60さい以降いこう仕事しごとするつもりななわりちか NHKえぬえいちけい世論せろん調査ちょうさ

2018-12-30 05:55:59

avatar
60さい以降いこう仕事しごとをするつもりあるというひとが、NHKえぬえいちけい世論せろん調査ちょうさななわりちかのぼりました。
NHKえぬえいちけいはことし9月くがつ全国ぜんこくの16さい以上いじょうの2091にん対象たいしょう調査ちょうさひょうくばって記入きにゅうしてもらう配付はいふ回収かいしゅうほうという方法ほうほう世論せろん調査ちょうさおこない、63.9%に当にあたる1337にんから回答かいとうました。

このなかで、60さい以降いこう収入しゅうにゅうをともなう仕事しごとをするつもりあるかをたずね、仕事しごとをする場合ばあいなんさいまではたらきたいかもわせてきました。

はたらけるうちいつまでも」とこたえたひとが29%、
「65さいくらいまで」が19%、
「70さいくらいまで」が14%などとなり、
60さい以降いこう仕事しごとをするつもりあるというひとななわりちかのぼりました。

仕事しごとをする理由りゆう複数ふくすう回答かいとうたずねたところ、
生活せいかつたいから」が67%、
自由じゆう使つかえるお金おかねがほしいから」が52%、
きがいがられるから」が47%などとなりました。

政府せいふは、社会しゃかい保障ほしょう改革かいかく一環いっかんとして希望きぼうする高齢こうれいしゃによりながはたらつづけてもらおうと、法律ほうりつ義務ぎむづけられている継続けいぞく雇用こよう年齢ねんれいを、現在げんざいの65さいから引き上ひきあげる検討けんとうすすめています。

生活せいかつのためにはたらかざるをえないというひとすくなくないなかで、高齢こうれいしゃ労働ろうどう環境かんきょうどのようにととのえていくかも課題かだいとなっています。
ソース:NHK ニュース