Luyện đọc
Hiện Furigana

インフルエンザ 患者かんじゃやく213まんにん ぜん都道とどう府県ふけん警報けいほうレベル

2019-01-25 06:43:51

avatar
全国ぜんこくでインフルエンザの流行りゅうこうひろがっていて、今月こんげつ20にちまでのいち週間しゅうかん推計すいけい患者かんじゃすうやく213まんにんたっするとともに、47すべての都道とどう府県ふけん警報けいほうレベルえました。厚生こうせい労働ろうどうしょうは、今後こんご、さらに患者かんじゃえるそれあるとして、手洗てあらマスク着用ちゃくようなど予防よぼう徹底てっていするようびかけています。
厚生こうせい労働ろうどうしょうによりますと、今月こんげつ20にちまでのいち週間しゅうかん全国ぜんこくやく5000の医療いりょう機関きかん平均へいきん患者かんじゃすうは、まえしゅうより15にんあまえて53.91にんとなり、統計とうけいはじめた平成へいせい11ねん以降いこうもっとおおかった去年きょねん2月にがつの54.33にんいで番目ばんめおおくなりました。

ここから推計すいけいした全国ぜんこく患者かんじゃすうまえしゅうより50まんにんほどえ、やく213まんにんとなりました。

都道とどう府県ふけんべついち医療いりょう機関きかんたり患者かんじゃすうは、おおじゅんに、愛知あいちけんが81.86にん埼玉さいたまけんが70.03にん静岡しずおかけんが69.42にん茨城いばらきけんが68.05にん福岡ふくおかけんが67.18にんなどとなっていて、こんシーズンはじめて47すべての都道とどう府県ふけん警報けいほうレベルえました。

検出けんしゅつされているウイルスは、10ねんまえに「新型しんがたインフルエンザ」として世界せかいてき流行りゅうこうしたえいちいちいちがたばれるタイプ全体ぜんたいろくわりめているということです。

厚生こうせい労働ろうどうしょうは、今後こんごもさらに患者かんじゃえるそれあるとして、手洗てあらマスク着用ちゃくようなど予防よぼう徹底てっていすることや、発熱はつねつなど体調たいちょう異変いへんかんじたら極力きょくりょく外出がいしゅつせずに休養きゅうようしたり、医療いりょう機関きかん受診じゅしんしたりするようびかけています。

治療ちりょうやく服用ふくよう転落てんらくなど死亡しぼう きゅう年間ねんかんきゅうにん

厚生こうせい労働ろうどうしょうによりますと、さくシーズン、インフルエンザの患者かんじゃによる異常いじょう行動こうどうは95けん確認かくにんされています。

年齢ねんれいは10さい前後ぜんごどもが中心ちゅうしんで、おおくのケース発熱はつねつからにち以内いないきています。

異常いじょう行動こうどう内容ないようは、突然とつぜん走り出はしりだすのがもっとおおくなっていますが、興奮こうふんしてまどけて飛び降とびおりようとしたり歩き回あるきまわったりすることもあるということです。

おおくのケースでタミフルやイナビルなどのインフルエンザの治療ちりょうやく服用ふくようしていましたが、わりちかのケースではくすり服用ふくようしていなかったということで、異常いじょう行動こうどうくすり服用ふくようとの因果いんが関係かんけいはわかっていません。

また治療ちりょうやく服用ふくようしたあと、マンションから転落てんらくするなどして死亡しぼうしたひとは、さくシーズンまでのきゅう年間ねんかんわせてきゅうにんのぼっています。

厚生こうせい労働ろうどうしょうは、発熱はつねつから日間にちかん患者かんじゃなるべくいちにんにさせず、まどかぎ確実かくじつかけることや戸建こだての住宅じゅうたく場合ばあいできるだけいちかい部屋へや療養りょうようさせるようびかけています。

ネットじょう異常いじょう行動こうどうに関にかんする投稿とうこう相次あいつ

ツイッターには「どもがインフルエンザにかかり異常いじょう行動こうどうたことがあるなどというおやからの投稿とうこう相次あいついでいます。

いちにち様子ようすがおかしかった。絶叫ぜっきょうしてきる、うわこと繰り返くりかえなどしていた」、「こわぐらいなん奇声きせいあげる走り回はしりまわる」、「ふくたまま風呂ふろのこにゅうろうとした」など、過去かこ直面ちょくめんしたさまざまな異常いじょう行動こうどうしるされています。

また、こうした異常いじょう行動こうどう直面ちょくめんしたおや心情しんじょうとして「身体しんたいおおきくなる飛び降とびおりるのでは」といった不安ふあんや「ているとき絶対ぜったいはなしてはダメ」など注意ちゅういびかけるメッセージおお投稿とうこうされています。

高熱こうねつ意識いしき障害しょうがい異常いじょう行動こうどうねつせん妄せんもう」とは

どもを中心ちゅうしん相次あいつぐインフルエンザの異常いじょう行動こうどう高熱こうねつとききる意識いしき障害しょうがい異常いじょう行動こうどうは「ねつせん妄せんもう」ともばれています。

東京とうきょう 足立あだちある小児しょうに医院いいん和田わだ紀之のりゆき院長いんちょうによりますと、ねつせん妄せんもうはインフルエンザなどきゅう高熱こうねつ病気びょうきとききうる症状しょうじょうで、幼児ようじ小学生しょうがくせいまでにおおくみられるものの、大人おとなにもこりうるといいます。

うわことったり、ゆめ現実げんじつ区別くべつかずに歩き回あるきまわったりするなど異常いじょう行動こうどうがあり、なかには、興奮こうふん状態じょうたいとなってまどから飛び降とびおりてしまうケースもあるということです。

和田わだ院長いんちょうは「ねつせん妄せんもう発熱はつねついちにちにちきることが圧倒的あっとうてきおお」とはなしています。

ただし、インフルエンザでは、治療ちりょうやく服用ふくようしたあとでも異常いじょう行動こうどうこすことがあり、発症はっしょうからおよそ日間にちかんとく注意ちゅうい必要ひつようだと指摘してきしています。

和田わだ院長いんちょうは「どもはゆめ現実げんじつ区別くべつがつかずパニック状態じょうたいなるので、おやには落ち着おちついて対応たいおうしてもらいたい。症状しょうじょう基本きほんてきすうふんすう時間じかん以内いないおさまることがおおが、それ以上いじょうながつづ場合ばあいは、脳炎のうえん脳症のうしょう可能かのうせいもあるので、すみやかに医療いりょう機関きかん受診じゅしんしてほしい」とびかけています。
ソース:NHK ニュース