Luyện đọc
Hiện Furigana

生活せいかつ保護ほご やく164まん世帯せたい過去かこ最多さいた 高齢こうれいしゃ貧困ひんこん対策たいさく課題かだい

2019-02-06 19:07:58

avatar
play
生活せいかつ保護ほごけている世帯せたい昨年度さくねんどおよそ164まん世帯せたいこれまででもっとおおくなりました。いちにんらし高齢こうれいしゃ世帯せたい増加ぞうかしているためで、高齢こうれいしゃ貧困ひんこん対策たいさく課題かだいとなっています。
厚生こうせい労働ろうどうしょうのまとめによりますと、生活せいかつ保護ほごけている世帯せたい昨年度さくねんどいちか月かげつ平均へいきんで164まん854世帯せたいと、まえ年度ねんどくらべておよそ3800世帯せたい増加ぞうかし、これまででもっとおおくなりました。

世帯せたい類型るいけいべつでは、「高齢こうれいしゃ世帯せたい」がおよそ86まん4700世帯せたいもっとおおく、まえ年度ねんどよりおよそまん8000世帯せたいえ、その90%あまいちにんらしでした。

障害しょうがいしゃ世帯せたい」や「母子ぼし世帯せたいなどそのほか世帯せたいでは減少げんしょう傾向けいこうつづいています。

くに研究所けんきゅうじょ予測よそくでは、日本にっぽんぜん世帯せたいめるいちにんらし高齢こうれいしゃ割合わりあい今後こんごつづけ、2040ねんには高齢こうれい男性だんせいにんいちにん女性じょせいよんにんいちにんいちにんらしになるとされています。

家族かぞく支援しえんけられず貧困ひんこんおちいりやすいひとおおくなるとも指摘してきされていて、将来しょうらい見据みすえた高齢こうれいしゃ貧困ひんこん対策たいさく課題かだいとなっています。
ソース:NHK ニュース