Luyện đọc
Hiện Furigana

専門せんもん関東かんとう地震じしん活動かつどう活発かっぱつ さらに規模きぼおおきなそなを”

2023-05-11 04:10:11

avatar
play
千葉ちばけん震度しんど5きょう観測かんそくした地震じしんのメカニズムや関東かんとう地方ちほうでの地震じしん注意ちゅういてんについて、東京とうきょう大学だいがく地震じしん研究所けんきゅうじょ佐竹さたけ健治けんじ教授きょうじゅきました。
関東かんとう地下ちかにはりくがわのプレートのしたひがしから「太平洋たいへいようプレート」とみなみから「フィリピンうみプレート」の2つのうみがわのプレートがしずんでいます。

佐竹さたけ教授きょうじゅは、今回こんかいこのうち「フィリピンうみプレート」の内部ないぶ発生はっせいした地震じしんで、関東かんとうおおきるタイプの地震じしんだとしています。
そのうえで、40キロ関東かんとうきる地震じしんとしては比較的ひかくてきあさ場所ばしょきたことや地盤じばん影響えいきょうなどで、震源しんげんちか震度しんど5きょうや5じゃくつよ観測かんそくしたと分析ぶんせきしています。

佐竹さたけ教授きょうじゅ今後こんご地震じしん活動かつどうについて「震度しんど5や6を観測かんそくする地震じしんきると、その後そのご1週間しゅうかん程度ていどおなようなつよ地震じしん発生はっせいする可能かのうせいたかとされている。ただ関東かんとう地方ちほうはもともと地震じしん活動かつどう活発かっぱつ地域ちいきなので、1週間しゅうかんかぎらず地震じしんがいつきても不思議ふしぎではないとかんがえ、そなえる必要ひつようある」とはなしています。
プレートが複雑ふくざつ入り組いりくんだ関東かんとう地下ちかでは過去かこ、100ねんまえの「関東かんとう大震災だいしんさい」を引き起ひきおこしたマグニチュード7.9のだい地震じしんくわえ、マグニチュード7クラス地震じしん繰り返くりかえ発生はっせいしています。

佐竹さたけ教授きょうじゅは、くに今後こんご30ねん以内いないに70%の確率かくりつ発生はっせいするとしているマグニチュード7クラスの「首都しゅと直下ちょっか地震じしんなど、さらに規模きぼおおきな地震じしんそなえてほしいとしています。

佐竹さたけ教授きょうじゅは「関東かんとう地方ちほう首都しゅと真下ましたに2まいのプレートがある世界せかいでもないような場所ばしょで、そのために地震じしんおおくなっている。つね日頃ひごろから今回こんかいのような地震じしん関東かんとうきるということをあたまいて生活せいかつするとともに、さらにおおきながきても大丈夫だいじょうぶなようにそなすすめてほしい」とはなしていました。
ソース:NHK ニュース