春になって杉やひのきの花粉(=花が出す粉)が飛び始めると、花粉症の人はひどいくしゃみが出たり、目がかゆくなったりして大変です。
東京都は、ことしの春飛ぶ杉やひのきの花粉について発表しました。発表によると、東京都で飛ぶ花粉は1㎠に5800個〜7800個になります。今までの10年と同じぐらいですが、去年の約2倍です。飛び始めるのは2月14日〜17日ごろです。
花粉は、暖かい日や風が強くて乾燥している日にたくさん飛びます。特にたくさん飛ぶのは、杉は3月で、ひのきは4月です。杉は5月の初めまで飛びますが、ひのきは杉より遅くまで飛び続けそうです。
東京都は、かぜなどで体が弱くなっていると花粉症がひどくなるため、健康に気をつけるように言っています。