Luyện đọc
Hiện Furigana

新型しんがたコロナ 感染かんせんしゃすう 今後こんご増加ぞうか見通みとおは…?

2022-05-10 12:00:00

avatar
3ねんぶりに行動こうどう制限せいげんがなかった大型おおがた連休れんきゅう都道とどう府県ふけんをまたいだ移動いどう感染かんせん拡大かくだいまえ水準すいじゅんちかくまでもどり、各地かくち観光かんこう大勢たいせい人出ひとででにぎわいました。

新型しんがたコロナウイルスの新規しんき感染かんせんしゃすう徐々じょじょ減少げんしょうする傾向けいこうつづいていましたが、連休れんきゅう後半こうはんからは沖縄おきなわ過去かこ最多さいたとなり、東京とうきょうでは4にち連続れんぞくまえしゅうおな曜日ようび上回うわまわっています。

感染かんせんしゃすうえつつあるようにえますが、連休れんきゅう影響えいきょうてきているのでしょうか?
そして今後こんご見通みとおは…?

■ことし2つき以降いこう おおむね減少げんしょう傾向けいこうだったが…

全国ぜんこく感染かんせんしゃすうだい6感染かんせんがピークをむかえたことし2つき以降いこうおおむね減少げんしょう傾向けいこうで、大型おおがた連休れんきゅう直前ちょくぜん先月せんげつ27にちにはいちにちで4まん6000にんあま、1週間しゅうかん平均へいきんでは4まんにんあまりでした。さらに連休れんきゅうちゅう減少げんしょう傾向けいこう顕著けんちょとなり、今月こんげつ6にちにはいちにちでおよそ2まん2000にん、1週間しゅうかん平均へいきんで2まん4000にんあまとなりました。
ところが今月こんげつ7にちにはいちにちで3まん9000にんあま、8にちには4まん2500にんあまりになり、9にち現在げんざい、1週間しゅうかん平均へいきんで3まんにんちかえつつあるようにえます。

東京とうきょうでも感染かんせん確認かくにんされたひとかずは10にちまで4にち連続れんぞくまえしゅうおな曜日ようび上回うわまわっています。

沖縄おきなわ大型おおがた連休れんきゅう終盤しゅうばん 感染かんせんしゃすう過去かこ最多さいた

一方いっぽう、3ねんぶりに行動こうどう制限せいげんのない大型おおがた連休れんきゅうおお観光かんこうきゃくおとずれた沖縄おきなわけんでは連休れんきゅう終盤しゅうばん今月こんげつ7にちに2375にん過去かこ最多さいた感染かんせんしゃすうとなり、そして最終さいしゅうの8にちにも2060にん過去かこ2番目ばんめとなりました。人口じんこう10まんたり感染かんせんしゃすうは9にち現在げんざいで760にんあまこれまででもっとおおくなっています。

感染かんせんしゃすう増加ぞうかしているのか? 大型おおがた連休れんきゅうとの関係かんけいは?

専門せんもん現在げんざい感染かんせんしゃすうえているようにえるのは大型おおがた連休れんきゅう期間きかんちゅう検査けんさすうり、確認かくにんされる感染かんせんしゃすう一時いちじてきったことの反動はんどうという側面そくめんあるといいます。
新型しんがたコロナウイルス対策たいさくたる政府せいふ分科ぶんかかいのメンバーで、東邦とうほう大学だいがく舘田たてだ一博かずひろ教授きょうじゅは「大型おおがた連休れんきゅう観光かんこうって地域ちいき感染かんせんひろがることがきてもおかしくないうえ、都市としもどってきたあとあら感染かんせん火種ひだねなる可能かのうせいもある。感染かんせんしゃすうがどのように推移すいいするか注意深ちゅういぶかていかなければいけない」とはなし、今回こんかい連休れんきゅうひとひととの接触せっしょくえたことが感染かんせん増加ぞうかにつながっていくのか、すくなくとも今週こんしゅうまつくらいまでは見極みきわめる必要ひつようある指摘してきしています。

すすワクチン接種せっしゅ 大幅おおはば増加ぞうかはないという見方みかた

現在げんざい3かいのワクチンの接種せっしゅりつ今月こんげつ10にち時点じてん
重症じゅうしょうリスクがたか高齢こうれいしゃでは90%ちか
全体ぜんたいでも55%ほどになってきていて
専門せんもんなかには大型おおがた連休れんきゅうのあとで一時いちじてき感染かんせんしゃすうえるとしても、ワクチンの接種せっしゅすす感染かんせん対策たいさくつづなかでは、感染かんせんしゃすう大幅おおはば増加ぞうかはないだろうという見方みかたしめしているひともいます。

■コロナ対応たいおう病床びょうしょうひっ迫ひっぱくにつながらないか注意ちゅうい

一方いっぽうでコロナ対応たいおう病床びょうしょう使用しようりつは9にち現在げんざい
人口じんこうたり感染かんせんしゃすうもっとおお沖縄おきなわけんでは46.9%
東京とうきょうでは15.7%などとなっていて
感染かんせんしゃすう増加ぞうかによって病床びょうしょうひっ迫ひっぱくにつながらないか注意ちゅういする必要ひつようがあります。

あら変異へんいウイルスの存在そんざいが…

ただなるのがあらたな変異へんいウイルスです。
いま日本にっぽん国内こくないおおめている変異へんいウイルスはオミクロンかぶの「BA.2」ですが、アメリカでは「BA.2」のなかでも「BA.2.12.1」というウイルスがえています。

1. アメリカ 「BA.2.12.1」が感染かんせんしゃすう増加ぞうか傾向けいこう影響えいきょう

アメリカのCDC=疾病しっぺい対策たいさくセンターによりますと、「BA.2.12.1」は4つき30にちまでの1週間しゅうかんで36.5%をめていてアメリカでこのすう週間しゅうかん感染かんせんしゃすう増加ぞうか傾向けいこうあることに影響えいきょうしているという見方みかたもあります。

2. 南アフリカみなみあふりか 「BA.4」「BA.5」が増加ぞうか

また南アフリカみなみあふりかではオミクロンかぶのうち「BA.4」と「BA.5」が増加ぞうかし「BA.2」からの置き換おきかわりがすすんでいます。

3. ウイルスの性質せいしつは…?

これらのウイルスの性質せいしつまだよくかっていませんが、「BA.2」よりも感染かんせん拡大かくだいスピードややはや可能かのうせい指摘してきされています。

イギリスの保健ほけん当局とうきょくは「BA.4」と「BA.5」にはデルタかぶられた「L452R」の変異へんいがあり、中和ちゅうわ抗体こうたいはたらきに影響えいきょう可能かのうせいがあるほか「BA.4」では抗体こうたいはたらきがちるという実験じっけん結果けっか報告ほうこくがあるとしています。

一方いっぽう、WHO=世界せかい保健ほけん機関きかんこれまでのところ、入院にゅういんいたリスクにはないとしています。

専門せんもんは…

海外かいがい感染かんせんしょうくわしい東京とうきょう医科いか大学だいがく濱田はまだ篤郎とくろうとくにん教授きょうじゅは「ワクチンの3かい接種せっしゅすす気候きこうてき換気かんきをしやすくなることもあり、感染かんせんしゃすうだい6のようにえることはかんがえにくいとおもあら変異へんいウイルスについてはどの程度ていど重大じゅうだいなものかまだよくかっていないが、今後こんご日本にっぽんにも『BA.4』や『BA.5』がはいってくる可能かのうせいがあると想定そうていする必要ひつようがある。あら変異へんいウイルスの監視かんししっかりおこない、感染かんせん予防よぼう対策たいさくつづけながらどのように緩和かんわできるのかかんがえる必要ひつようある」とはなしています。

また東邦とうほう大学だいがく舘田たてだ一博かずひろ教授きょうじゅは「大型おおがた連休れんきゅうおおひとうごいて旅行りょこう帰省きせいたのしめる状況じょうきょうにまでなってきている。これだけじんうごあるなかでどうすれば感染かんせんしゃすうえないようにできる見極みきわめたうえで、どのような対策たいさく緩和かんわをしていくかんがえていくことが大事だいじだ。いままだ注意ちゅういしながら段階だんかいてきすこずつ感染かんせん対策たいさく緩和かんわしていく対応たいおう必要ひつようだとおも大型おおがた連休れんきゅうのあとの感染かんせん拡大かくだいおさえるために自分じぶん体調たいちょう変化へんかしっかり観察かんさつして、すこでもおかしいことがあればはやはやめに医療いりょう機関きかん受診じゅしんしたり、検査けんさけたりするなど対応たいおう必要ひつようになってくる」とはなしています。
ソース:NHK ニュース