Hiện Furigana
体育館で急に倒れた女の子をAEDを使って助ける
2022-05-19 12:00:00

今年2月、小学校6年生の女の子が、体育館でバスケットボールの練習をしているときに急に倒れました。コーチや練習を見ていた親たちは、AEDを使ったり心臓をマッサージしたりしました。そのあと心臓が動き始めて、女の子は元気になりました。AEDは、倒れた人の心臓を電気で動かす機械です。
17日、埼玉県所沢市の消防局は、倒れた女の子を助けた5人に賞状を渡しました。
倒れた人がいたときに、近くにいる人がAEDを使った割合は毎年増えていました。しかし、2020年は前の年より少なくなりました。
AED財団は「新型コロナウイルスがうつることを心配して、AEDを使うかどうか迷う人がいるかもしれません。倒れた人の口に布やハンカチを置いたら、うつる危険が少なくなります。倒れた人がいたらすぐにAEDを使ってください」と話しています。
ソース:NHK ニュース