Hiện Furigana
香港返還25年で記念式典 習主席「一国二制度は成功」
2022-07-01 04:25:24

香港は1日、中国に返還されてから25年の節目の日を迎え、記念の式典が開かれました。
出席した習近平国家主席は「祖国の全面的な支持と香港政府の努力により『一国二制度』は香港の成功として認められてきた」と述べ、中国共産党の指導による統治の正当性を強調しました。
出席した習近平国家主席は「祖国の全面的な支持と香港政府の努力により『一国二制度』は香港の成功として認められてきた」と述べ、中国共産党の指導による統治の正当性を強調しました。
香港がイギリスから中国に返還されて25年になるのに合わせて、習近平国家主席は30日香港入りし、1日は習主席や各界の代表などが出席して記念の式典が開かれました。

式典では、新たに香港政府トップの行政長官となった李家超氏が習主席に向かって就任の宣誓を行いました。
このあと、習主席が演説し「この25年間、祖国の全面的な支持と香港政府の努力により『一国二制度』は香港の成功として認められてきた」と述べ、中国共産党の指導による統治の正当性を強調しました。
習主席が中国本土の外に出たのはおよそ2年半ぶりで、式典の会場周辺では朝早くから大勢の警察官が警戒にあたるなど、ものものしい雰囲気となっています。
このあと、習主席が演説し「この25年間、祖国の全面的な支持と香港政府の努力により『一国二制度』は香港の成功として認められてきた」と述べ、中国共産党の指導による統治の正当性を強調しました。
習主席が中国本土の外に出たのはおよそ2年半ぶりで、式典の会場周辺では朝早くから大勢の警察官が警戒にあたるなど、ものものしい雰囲気となっています。
台湾 蘇行政院長「香港の自由と民主主義 跡形もなくなっている」

台湾の首相にあたる蘇貞昌 行政院長は1日、香港の「一国二制度」について「香港の状況がよいか悪いかは、香港の人たちの苦痛を見れば一目瞭然だ。返還からまだ25年しかたたないのに、『50年間は不変だ』という約束は、どこかへ行ってしまった。自由と民主主義はすでに跡形もなくなっている」と述べました。
そして「台湾の主権や自由、民主主義をかたく守らなければならない。中国の『一国二制度』は試すに値しない」と述べ、将来、台湾にも「一国二制度」を適用しようという中国の方針を拒否する姿勢を改めて示しました。
そして「台湾の主権や自由、民主主義をかたく守らなければならない。中国の『一国二制度』は試すに値しない」と述べ、将来、台湾にも「一国二制度」を適用しようという中国の方針を拒否する姿勢を改めて示しました。
ソース:NHK ニュース