Hiện Furigana
ヘルソン解放1年も“ロシア軍による攻撃などで800人以上死亡”
2023-11-12 12:50:33

ウクライナ南部のヘルソンがロシアによる占領から解放されて1年となる中、ウクライナの当局はヘルソンでは解放後もロシア軍による攻撃などによって800人以上が死亡したことを明らかにし、ゼレンスキー大統領は引き続き防衛を強化しながら反転攻勢を続ける姿勢を強調しました。
ロシアによる軍事侵攻で占領下におかれていたウクライナ南部の都市ヘルソンが、ウクライナ軍によって解放されてから11日で1年になりました。
これに合わせてヘルソン州の検察当局は、ヘルソンでは解放されたあとも
▽ロシア軍による砲撃などや
▽ことし6月のカホウカ水力発電所のダムの決壊でおきた洪水によって
子どもを含む800人以上が死亡したことを明らかにし、いまだに市民が危険な状態に置かれていると訴えました。
ウクライナのゼレンスキー大統領は11日、動画のメッセージで「ロシア軍によるヘルソンへの攻撃には、これまでと同じように、われわれの部隊が対応する」と述べ、防衛を強化していくとしています。
また、今月10日にウクライナ軍がロシアが一方的に併合したクリミアに駐留するロシア海軍の艦船に損傷を与えたことを踏まえ「われわれは黒海やクリミアでも占領者に打撃を与えられることを証明した」と述べ、反転攻勢を続ける姿勢を改めて強調しました。
ソース:NHK ニュース