Hiện Furigana
今月下旬に大阪万博立候補へ 政府が最終調整
2017-04-05 19:00:15

2025年の万博の大阪への誘致をめぐっては、先月、経団連の榊原会長をトップとする誘致委員会が設立され、政府は立候補に向けて来週にも閣議了解する方針です。
政府は当初、5月ごろにフランス・パリのBIE=博覧会国際事務局に立候補を届け出ることを検討していましたが、予定を前倒しして、今月下旬に届け出る方向で最終調整に入りました。
関係者によりますと、届け出には、大阪での開催の意義をアピールしようと、政府関係者に経団連の榊原会長や大阪府の松井知事が同行するということです。
2025年の万博には、すでにフランスが立候補を表明しているほか、ロシアなども立候補を検討しているということです。
こうした中、政府が予定を前倒しした背景には各国への支持の呼びかけなどの誘致活動を早期に本格化させる狙いもあるものとみられます。
政府は当初、5月ごろにフランス・パリのBIE=博覧会国際事務局に立候補を届け出ることを検討していましたが、予定を前倒しして、今月下旬に届け出る方向で最終調整に入りました。
関係者によりますと、届け出には、大阪での開催の意義をアピールしようと、政府関係者に経団連の榊原会長や大阪府の松井知事が同行するということです。
2025年の万博には、すでにフランスが立候補を表明しているほか、ロシアなども立候補を検討しているということです。
こうした中、政府が予定を前倒しした背景には各国への支持の呼びかけなどの誘致活動を早期に本格化させる狙いもあるものとみられます。
ソース:NHK ニュース