Luyện đọc
Hiện Furigana

日光東照宮にっこうとうしょうぐうにわなどのいしをひっくりかえして掃除そうじする

2017-04-25 11:30:00

avatar
play

栃木県とちぎけん日光市にっこうしにある日光東照宮にっこうとうしょうぐう輪王寺りんのうじは、世界遺産せかいいさんになっています。23にち、この神社じんじゃてらにわなどにてある栗石くりいしといういしひっくりかえ掃除そうじする行事ぎょうじがありました。「栗石返くりいしかえし」という行事ぎょうじで、江戸時代えどじだいから毎年まいとしおこなっています。

日光東照宮にっこうとうしょうぐうにはまちひと3000にんあつまって、いしを1つ1つひっくりかえて、いしあいだやごみなどをってきれいにしました。いしいしたるおとがして、神社じんじゃひとたちがめずらしそうにていました。

掃除そうじは2時間じかんぐらいでわって、2トラックだいのごみがあつまりました。

毎年まいとし掃除そうじている男性だんせいは「いつもはることができないところなどにはいることができます。むかしからの行事ぎょうじ参加さんかできてうれしいです」とはなしていました。

ソース:NHK ニュース