Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
病院びょういんに「かぜ」のような人ひとが何人なんにん来きたか 国くにが調査ちょうさを始はじめた
レストランなどで作つくりすぎた料理りょうり お年寄としよりなどに届とどける
政府せいふ ガソリンの値段ねだんを1Lで10円えん下さげる
フランシスコ教皇きょうこうが亡なくなった
熱中症ねっちゅうしょうの危険きけんがあるとき「警戒けいかいアラート」が出でる
プーチン大統領だいとうりょう「キリスト教きょうのお祭まつりのときに戦たたかいをとめる」
郵便局ゆうびんきょく 運転うんてんする人ひとが酒さけを飲のんでいないかチェックが足たりない
北極海ほっきょくかいの冬ふゆ 氷こおりがいちばん小ちいさくなった
富士山ふじさんの途中とちゅうまで車くるまで行いく道みち 通とおることができる
富山県とやまけん トロッコ電車でんしゃの運転うんてんが始はじまる
2017-05-25 16:20:00
去年きょねん、国連こくれんのPKOという平和へいわを守まもる活動かつどうをしていた兵士へいしや警官けいかんなどが117人にん亡なくなりました。日本人にっぽんじんの女性じょせいも1人ひとり亡なくなりました。
ニューヨークの国連こくれん本部ほんぶで24日にじゅうよっか、亡なくなった人ひとのために祈いのる式しきがありました。国連こくれんのグテーレス事務総長じむそうちょうやたくさんの国くにの国連こくれん大使たいしなど200人にんが出席しゅっせきして、静しずかに祈いのりました。
グテーレス事務総長じむそうちょうは「平和へいわを守まもるためには、危険きけんな所ところでも勇気ゆうきを持もって活動かつどうする人ひとが必要ひつようです」と言いいました。
式しきのあとラクロワPKO局長きょくちょうは、新あたらしい道具どうぐや武器ぶきを増ふやしたり女性じょせいを多おおくしたりして、もっとよい活動かつどうができるようにしますと言いいました。