Hiện Furigana
大阪市 森友学園保育園に6か月間の事業停止命令へ
2017-06-27 09:57:52
学校法人「森友学園」の籠池前理事長の妻が園長を務めていた認可保育園が、必要な保育士を確保できなくなっている問題で、大阪市の吉村市長は、保育園に対し来月から6か月間の事業停止命令を出すことを明らかにしました。
学校法人「森友学園」の籠池泰典前理事長の妻、諄子氏が園長を務めていた大阪・淀川区の認可保育園「高等森友学園保育園」は、運営に必要な人数の保育士を確保できなくなっていて、有識者で作る大阪市の審議会の分科会は、26日夜、6か月間の事業停止命令が妥当だとする答申をまとめました。
これを受けて、大阪市の吉村市長は27日、記者団に対し、「保育士を確保せず、今後の方向性も示さないという状態について、子どもに悪影響が生じるとした答申の内容は極めて常識的だ」と述べ、保育園に対し、来月1日から6か月間の事業停止命令を出すことを明らかにしました。
そのうえで「事業停止の期間中に聴聞の機会を設けるが、保育士をきちんと確保し、保育の中身も確実に大丈夫だと思えるものがないかぎり認可を取り消す」と述べ、保育園の認可を取り消すこともあり得るという認識を示しました。
保育園に通う子どもたちは別の施設に移るなどする見込みで、吉村市長は子どもを受け入れる認可保育園に対し、心のケアをきめ細かく行うよう指示する方針を示しました。
大阪市によりますと、市が認可した保育園に事業停止命令を出すのは初めてで、「高等森友学園保育園」は来月から事実上、休園することになります。
「森友学園」をめぐっては、運営する幼稚園などの補助金を不正に受け取った疑いがあるとして大阪地検特捜部が詐欺などの疑いで捜査を進めています。
これを受けて、大阪市の吉村市長は27日、記者団に対し、「保育士を確保せず、今後の方向性も示さないという状態について、子どもに悪影響が生じるとした答申の内容は極めて常識的だ」と述べ、保育園に対し、来月1日から6か月間の事業停止命令を出すことを明らかにしました。
そのうえで「事業停止の期間中に聴聞の機会を設けるが、保育士をきちんと確保し、保育の中身も確実に大丈夫だと思えるものがないかぎり認可を取り消す」と述べ、保育園の認可を取り消すこともあり得るという認識を示しました。
保育園に通う子どもたちは別の施設に移るなどする見込みで、吉村市長は子どもを受け入れる認可保育園に対し、心のケアをきめ細かく行うよう指示する方針を示しました。
大阪市によりますと、市が認可した保育園に事業停止命令を出すのは初めてで、「高等森友学園保育園」は来月から事実上、休園することになります。
「森友学園」をめぐっては、運営する幼稚園などの補助金を不正に受け取った疑いがあるとして大阪地検特捜部が詐欺などの疑いで捜査を進めています。
保護者からは諦めや不安の声
ソース:NHK ニュース