Hiện Furigana
英語も書いてある新しい道路標識に取り替え始める
2017-07-03 17:05:00

1日、交通の規則などが書いてある道路標識を日本のいろいろな道路で取り替え始めました。新しい道路標識には、外国人が車を運転して起こす事故を少なくするため、日本語だけではなくて英語も書いてあります。
北海道苫小牧市の交差点でも道路標識を取り替えました。「止まれ」という字の下に英語で「STOP」と書いてあります。
警察によると、北海道では観光などに来た外国人がレンタカーで起こす事故が増えています。これから390以上の場所で新しくする予定です。
京都市でも、警察や着物を着た女性が外国人に「日本の交通の規則を守ってください」と言って、英語が書いてある道路標識を紹介していました。
ソース:NHK ニュース