Hiện Furigana
日本人の人口が去年より30万人以上少なくなる
2017-07-07 11:30:00

総務省によると、今年1月に日本にいる日本人の人口は、1億2558万3658人でした。去年よりも30万8000人ぐらい少なくなって、8年続けて少なくなりました。
人口が少なくなった都道府県は、北海道や新潟県、静岡県など41ありました。いちばん少なくなったのは北海道で、去年より3万3000人以上少なくなりました。北海道は5年続けて、日本でいちばん人口が減りました。
東京都と神奈川県、埼玉県、千葉県、愛知県、沖縄県では人口が増えました。東京都の人口は約1304万人で、初めて1300万人以上になりました。東京都は21年続けて人口が増えています。
日本に3か月以上いて、住所などを役所に登録している外国人は、232万3428人でした。去年より15万人ぐらい増えました。外国人は今まででいちばん多くなって、全部の都道府県で増えました。
ソース:NHK ニュース