Hiện Furigana
ヒアリ 水際対策強化 全国68の港で調査へ
2017-07-16 19:29:06

強い毒を持つ「ヒアリ」は、ことし5月以降、神戸港や名古屋港、それに東京港などで相次いで見つかっていて、環境省や国土交通省は、国内に定着するのを防ぐため、今週から水際での対策を強化することになりました。
具体的には、専門家などを派遣してヒアリがいないか調査する港を、これまでの全国7か所から、ヒアリが生息している中国や台湾、それにオーストラリアなどとの定期航路がある68か所に増やすということです。
調査では、アリを捕獲するためのトラップを仕掛けることにしています。
また、ヒアリが侵入する可能性が高い場所に殺虫効果のあるエサを置いて、周囲への広がりを防ぐことを検討しているということです。
環境省は「見慣れないアリがいたら、刺激せず環境省に相談してほしい」としています。
具体的には、専門家などを派遣してヒアリがいないか調査する港を、これまでの全国7か所から、ヒアリが生息している中国や台湾、それにオーストラリアなどとの定期航路がある68か所に増やすということです。
調査では、アリを捕獲するためのトラップを仕掛けることにしています。
また、ヒアリが侵入する可能性が高い場所に殺虫効果のあるエサを置いて、周囲への広がりを防ぐことを検討しているということです。
環境省は「見慣れないアリがいたら、刺激せず環境省に相談してほしい」としています。
ソース:NHK ニュース