Hiện Furigana
帰省ラッシュ きょうがピーク
2017-08-10 20:50:12

JR各社によりますと新幹線の下りは11日が混雑のピークで、東海道・山陽新幹線の博多行きの「のぞみ」の指定席は終日、ほぼ満席、北海道新幹線の指定席は、終日、満席になっているということです。
また、上越、北陸新幹線は、午前中の指定席はほぼ満席になっていて、東北、秋田、山形の各新幹線は終日、混雑が続く見通しです。
航空各社によりますと、国内の空の便も羽田や大阪から各地に向かう便が11日は終日、ほぼ満席となっています。
高速道路は東京や大阪から各地に向かう下り線で早朝から最大で30キロを超える激しい渋滞となっています。
午前5時現在では、東名高速道路の下りで神奈川県の伊勢原バス停付近を先頭に31キロの激しい渋滞となっているほか、東北自動車道の下りで栃木県の宇都宮インターチェンジ付近を先頭に27キロ、中国自動車道の下りで大阪の中国吹田インターチェンジ付近から、中国自動車道と交わる名神高速道路まで伸びて20キロ、東名阪自動車道の下りで三重県の亀山ジャンクション付近を先頭に19キロの渋滞となっています。
また、上越、北陸新幹線は、午前中の指定席はほぼ満席になっていて、東北、秋田、山形の各新幹線は終日、混雑が続く見通しです。
航空各社によりますと、国内の空の便も羽田や大阪から各地に向かう便が11日は終日、ほぼ満席となっています。
高速道路は東京や大阪から各地に向かう下り線で早朝から最大で30キロを超える激しい渋滞となっています。
午前5時現在では、東名高速道路の下りで神奈川県の伊勢原バス停付近を先頭に31キロの激しい渋滞となっているほか、東北自動車道の下りで栃木県の宇都宮インターチェンジ付近を先頭に27キロ、中国自動車道の下りで大阪の中国吹田インターチェンジ付近から、中国自動車道と交わる名神高速道路まで伸びて20キロ、東名阪自動車道の下りで三重県の亀山ジャンクション付近を先頭に19キロの渋滞となっています。
ソース:NHK ニュース