Hiện Furigana
佐賀の風力発電所で風車焼ける けが人なし
2017-08-21 08:06:22

21日午後、佐賀県唐津市の風力発電所で風車が焼ける火事があり、現在も燃え続けています。けが人などはいませんが、部品が落下するおそれがあることから、消防と警察が周辺で警戒にあたるとともに、火が出た原因を調べています。
21日午後3時前、佐賀県唐津市鎮西町の串崎風力発電所で、風車が燃えて黒い煙が出ているのが確認されました。
火の勢いは収まりつつありますが現在も燃えていて、NHKのヘリコプターからの映像では、風車の羽根や根元の部分が焼けてしまっているのが分かります。
消防によりますと、これまでのところ、けが人などはいないということです。
現場は海に突き出た岬の先端付近のため周辺に住宅はなく、九州電力によりますと、玄海原子力発電所とは海を挟んで800メートル余り離れているため、原発への影響もないということです。
消防と警察は、部品が落下するおそれがあることから放水を行わず、周辺で警戒にあたるとともに、火が出た原因を調べています。
火の勢いは収まりつつありますが現在も燃えていて、NHKのヘリコプターからの映像では、風車の羽根や根元の部分が焼けてしまっているのが分かります。
消防によりますと、これまでのところ、けが人などはいないということです。
現場は海に突き出た岬の先端付近のため周辺に住宅はなく、九州電力によりますと、玄海原子力発電所とは海を挟んで800メートル余り離れているため、原発への影響もないということです。
消防と警察は、部品が落下するおそれがあることから放水を行わず、周辺で警戒にあたるとともに、火が出た原因を調べています。
ソース:NHK ニュース