Luyện đọc
Hiện Furigana

さよならオレンジしょくいちぜろさんけい おおくのファンにしまれて

2017-10-03 05:13:03

avatar
play
大阪おおさか中心ちゅうしんをおよそはん世紀せいきにわたってはしつづけ、オレンジしょく車両しゃりょうしたしまれたJRじぇいあ-る大阪おおさか環状かんじょうせんの「いちぜろさんけい」がさんにち営業えいぎょう運転うんてんえ、おおくの鉄道てつどうファンや利用りようきゃくわかれをしみました。
JRじぇいあ-る大阪おおさか環状かんじょうせんの「いちぜろさんけい」は、国鉄こくてつ時代じだい昭和しょうわよんよんねん導入どうにゅうされておおくの通勤つうきんきゃくはこび、オレンジしょくのシンボルカラーでながしたしまれてきました。
しかし老朽ろうきゅうすすんだことから引退いんたいまり、「いちぜろさんけい」にちなんだ10月じゅうがつさんにち営業えいぎょう運転うんてん最終さいしゅうとなりました。

大阪おおさか環状かんじょうせん玉造たまつくりえき隣接りんせつする、「いちぜろさんけい」とそっくりないろかたちにつくられた建物たてもの屋上おくじょうにはちかくの保育園ほいくえんたちがあつまり、通過つうかする「いちぜろさんけい」に「ありがとう」などとこえをかけて感謝かんしゃ気持きもちをつたえました。

そして、午前ごぜんいちいちすぎにJRじぇいあ-る京橋きょうばしえき列車れっしゃ到着とうちゃくすると、あつまっていた鉄道てつどうファンなどが名残惜なごりおしそうにカメラのシャッターをきっていました。

大阪おおさか環状かんじょうせん通勤つうきんしているさんぜろさい女性じょせいは「昭和しょうわ雰囲気ふんいきかんじる『いちぜろさんけい』が大好だいすきでした。大阪おおさか環状かんじょうせんえばこの車両しゃりょうで、なくなるのはさみしいですが、最終さいしゅう列車れっしゃ乗車じょうしゃできてよかったです」とはなしていました。

JR西日本じぇいあ-るにしにほんによりますと、「いちぜろさんけい」の車両しゃりょう近畿きんき九州きゅうしゅうなどの一部いちぶでいまも運行うんこうされていますが、オレンジしょく車両しゃりょうJRじぇいあ-る大阪おおさか環状かんじょうせんのみで、さんにち姿すがたすことになるということです。

最後さいごいちぜろさんけい 運転うんてん

JRじぇいあ-る大阪おおさか環状かんじょうせんいちぜろさんけい」の最後さいご列車れっしゃ運転うんてんした運転うんてん飯田いいだあきらひろしさんよんぜろ)は「いちぜろさんけいに対にたいするおもいをかたりました。

飯田いいださんはおよそぜろ年間ねんかんにわたって「いちぜろさんけい」を運転うんてんしていたということで、「あつかかたむずかしくにくたらしいめんもありましたが、かわいらしいめんもありました。運転うんてんとしてこの電車でんしゃそだててもらったので、きょうで運転うんてんできなくなるのはさみしいです」と振り返ふりかえっていました。
最後さいご列車れっしゃ運転うんてんした気持きもちについては、「注意深ちゅういぶかくブレーキをんで乗客じょうきゃく心地ごこちがよくなるようこころがけました。ホームにおおくのひと見送みおくりにていて、あいされている電車でんしゃだなとおもいました。『およそぜろねんお疲れ様おつかれさまでした』といたいです」とはなしていました。
ソース:NHK ニュース