Hiện Furigana
北朝鮮 キム委員長「核武力建設の偉業成し遂げる」
2017-10-08 02:49:28

北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長は、党の中央委員会総会で演説し、「敵の核戦争の挑発と制裁・圧迫を打ち砕き、核武力建設の歴史的な偉業を成し遂げる」と述べて、アメリカなどの圧力に屈することなく、核・ミサイル開発をさらに加速させる方針を強調しました。
北朝鮮の国営メディアは、朝鮮労働党で重要な決定を行う中央委員会総会が7日、キム・ジョンウン委員長の出席のもと、1年5か月ぶりに開催されたと、8日に写真とともに伝えました。
写真には人民服姿で眼鏡をかけたキム委員長が、側近の政治局常務委員4人と並んで着席している姿や、大勢の党幹部を前に演説する様子などが写っています。
キム委員長は演説で、核開発と経済の立て直しを並行して進める「並進路線」に言及し、「わが党がこの路線を堅持してきたのは極めて正しく、今後も変わることなくこの道を進むべきだ」と述べました。
そして、先月の6回目の核実験を受けて、アメリカ主導で国連安全保障理事会で新たに採択された制裁決議を非難し、「敵の核戦争の挑発と制裁・圧迫を打ち砕く」としたうえで、「並進路線を貫徹して、核武力建設の歴史的な偉業を成し遂げる」と述べて、アメリカなどの圧力に屈することなく、核・ミサイル開発をさらに加速させる方針を強調しました。
8日は、キム委員長の父、キム・ジョンイル(金正日)氏の総書記就任から20年の節目にあたるほか、10日には党の創立記念日を控えており、北朝鮮指導部としてはキム委員長の一層の権威づけと、体制固めを図る狙いがあると見られます。

写真には人民服姿で眼鏡をかけたキム委員長が、側近の政治局常務委員4人と並んで着席している姿や、大勢の党幹部を前に演説する様子などが写っています。
キム委員長は演説で、核開発と経済の立て直しを並行して進める「並進路線」に言及し、「わが党がこの路線を堅持してきたのは極めて正しく、今後も変わることなくこの道を進むべきだ」と述べました。
そして、先月の6回目の核実験を受けて、アメリカ主導で国連安全保障理事会で新たに採択された制裁決議を非難し、「敵の核戦争の挑発と制裁・圧迫を打ち砕く」としたうえで、「並進路線を貫徹して、核武力建設の歴史的な偉業を成し遂げる」と述べて、アメリカなどの圧力に屈することなく、核・ミサイル開発をさらに加速させる方針を強調しました。
8日は、キム委員長の父、キム・ジョンイル(金正日)氏の総書記就任から20年の節目にあたるほか、10日には党の創立記念日を控えており、北朝鮮指導部としてはキム委員長の一層の権威づけと、体制固めを図る狙いがあると見られます。

北朝鮮の国営メディアは、朝鮮労働党で重要な決定を行う中央委員会総会が7日、キム・ジョンウン委員長の出席のもと、1年5か月ぶりに開催されたと、8日に写真とともに伝えました。
写真には人民服姿で眼鏡をかけたキム委員長が、側近の政治局常務委員4人と並んで着席している姿や、大勢の党幹部を前に演説する様子などが写っています。
キム委員長は演説で、核開発と経済の立て直しを並行して進める「並進路線」に言及し、「わが党がこの路線を堅持してきたのは極めて正しく、今後も変わることなくこの道を進むべきだ」と述べました。
そして、先月の6回目の核実験を受けて、アメリカ主導で国連安全保障理事会で新たに採択された制裁決議を非難し、「敵の核戦争の挑発と制裁・圧迫を打ち砕く」としたうえで、「並進路線を貫徹して、核武力建設の歴史的な偉業を成し遂げる」と述べて、アメリカなどの圧力に屈することなく、核・ミサイル開発をさらに加速させる方針を強調しました。
8日は、キム委員長の父、キム・ジョンイル(金正日)氏の総書記就任から20年の節目にあたるほか、10日には党の創立記念日を控えており、北朝鮮指導部としてはキム委員長の一層の権威づけと、体制固めを図る狙いがあると見られます。
写真には人民服姿で眼鏡をかけたキム委員長が、側近の政治局常務委員4人と並んで着席している姿や、大勢の党幹部を前に演説する様子などが写っています。
キム委員長は演説で、核開発と経済の立て直しを並行して進める「並進路線」に言及し、「わが党がこの路線を堅持してきたのは極めて正しく、今後も変わることなくこの道を進むべきだ」と述べました。
そして、先月の6回目の核実験を受けて、アメリカ主導で国連安全保障理事会で新たに採択された制裁決議を非難し、「敵の核戦争の挑発と制裁・圧迫を打ち砕く」としたうえで、「並進路線を貫徹して、核武力建設の歴史的な偉業を成し遂げる」と述べて、アメリカなどの圧力に屈することなく、核・ミサイル開発をさらに加速させる方針を強調しました。
8日は、キム委員長の父、キム・ジョンイル(金正日)氏の総書記就任から20年の節目にあたるほか、10日には党の創立記念日を控えており、北朝鮮指導部としてはキム委員長の一層の権威づけと、体制固めを図る狙いがあると見られます。
ソース:NHK ニュース