Luyện đọc
Hiện Furigana

「180わってしまった」福島ふくしまだいいち原発げんぱつ 処理しょりすい放出ほうしゅつ 水産すいさんぎょう

2024-08-23 03:44:37

avatar
東京とうきょう電力でんりょく福島ふくしまだいいち原子力げんしりょく発電はつでんしょにたまる処理しょりすいうみへの放出ほうしゅつはじまってから、8つき24にちで1ねんになります。
中国ちゅうごくによる日本にっぽんさん水産物すいさんぶつ輸入ゆにゅう停止ていし措置そち継続けいぞくしている影響えいきょうで、水産すいさんぎょう観光かんこうぎょうではきびしい状況じょうきょうつづいています。苦悩くのうする各地かくち現場げんばです。

ホタテ・ホヤ 輸出ゆしゅつさき開拓かいたくむずかしく

処理しょりすい放出ほうしゅつはじまって以降いこう中国ちゅうごく香港ほんこんなどによる日本にっぽんさん水産物すいさんぶつ輸入ゆにゅう停止ていし措置そち継続けいぞくしている影響えいきょうで、ホタテの輸出ゆしゅつができなくなった宮城みやぎけん石巻いしのまき水産すいさん事業じぎょうしゃは、きびしい経営けいえい状況じょうきょうつづいています。

石巻いしのまき寄磯浜よりいそはまでホタテやホヤなど養殖ようしょく加工かこうおこなっている遠藤えんどう仁志ひとしさんは、およそ10ねんまえからホタテを香港ほんこん輸出ゆしゅつし、おおとしでおよそ2500まんえん売り上うりあげていました。

しかし処理しょりすい放出ほうしゅつ以降いこう香港ほんこん政府せいふ宮城みやぎふく10の都県とけんからの水産物すいさんぶつ輸入ゆにゅう禁止きんししたことから、販路はんろうしない、べつ海外かいがい輸出ゆしゅつさきさがにしても中小ちゅうしょう事業じぎょうしゃではむずかしいのが現状げんじょうだといいます。

また国内こくない加工かこうして出荷しゅっかしていたホタテも、放出ほうしゅつまえまで中国ちゅうごく輸出ゆしゅつされていた北海道ほっかいどうさんなど市場しじょうおお流れ込ながれこみ、競争きょうそう激化げきかして利益りえき見込みこめなくなっているということです。

このほか、ホヤをめぐっては、4ねんほどまえからアメリカ出荷しゅっかしていましたが、取り引とりひをしていた企業きぎょうから禁輸きんゆ措置そちがないにもかかわらず「処理しょりすい放出ほうしゅつ以降いこう現地げんち需要じゅようっている。当面とうめん引き受ひきうけられる見通みとおがつかない」と通告つうこくけ、いま輸出ゆしゅつできない状態じょうたいつづいているということです。



遠藤えんどう仁志ひとしさん
放出ほうしゅつまえあと国内こくない海外かいがいけも180くらいわってしまい、会社かいしゃとしてきびしい状態じょうたいだ。海外かいがい禁輸きんゆ措置そちかれないと、北海道ほっかいどうさんなどより安価あんかなホタテがずっと国内こくない市場しじょうはいってきて、だんだん宮城みやぎのものにはけられなくなってしまうくに東京とうきょう電力でんりょくには、もっと全体ぜんたい状況じょうきょう把握はあくして解決かいけつをしてほしい」


ふざけるな」中国ちゅうごくからの迷惑めいわく電話でんわ いまも

福島ふくしまけん隣接りんせつする茨城いばらきけんきた茨城いばらき観光かんこう業者ぎょうしゃでは、いま中国ちゅうごくから迷惑めいわく電話でんわがかかってきているといいます。

福島ふくしまだいいち原発げんぱつにたまる処理しょりすいうみへの放出ほうしゅつはじまったあと、茨城いばらき県内けんない観光かんこう施設しせつには、中国ちゅうごくからとみられる迷惑めいわく電話でんわ相次あいつぎました。

きた茨城いばらき平潟ひらかたまち海沿うみぞ特産とくさんのあんこう料理りょうりなど提供ていきょうする民宿みんしゅくでは、放出ほうしゅつ開始かいしから1ねんがたちますが、宿泊しゅくはくきゃくことはなく、当初とうしょ懸念けねんしていた風評ふうひょう被害ひがい影響えいきょうかんじていないということです。

一方いっぽうこの民宿みんしゅくでも去年きょねん8つきから中国ちゅうごくから迷惑めいわく電話でんわたびたびかかってきていて、いまもつづいているということです。

留守番るすばん電話でんわのこった録音ろくおんにはカタコトで「もしもし」といったり、中国ちゅうごくで「なんではなさないんだ、ふざけるな」といったようなことばがのこっていました。

このほか無言むごん電話でんわ早朝そうちょうにかかってくる電話でんわあるということです。



仁井田にいだ康雅やすまささん
「こうした電話でんわ気持きもわるです。時間じかんわずかかってくるのでいや気分きぶんになり、ないようにしています。処理しょりすい放出ほうしゅつだけでなく、はい作業さぎょうこれからながつづいていくおもので、なにこるかわからないという気持きもがありますが、処理しょりすい問題もんだいけないように経営けいえいしていきたいです」


農林のうりん水産物すいさんぶつ輸出ゆしゅつ拡大かくだい支援しえん 政府せいふ

政府せいふは23にち農林のうりん水産物すいさんぶつなど輸出ゆしゅつ拡大かくだいけてはやし官房かんぼう長官ちょうかん坂本さかもと農林のうりん水産すいさん大臣だいじんらが出席しゅっせきする会議かいぎひらきました。

政府せいふは2025ねんまでに農林のうりん水産物すいさんぶつ食品しょくひん輸出ゆしゅつがくを2ちょうえんやす目標もくひょうかかげていて、去年きょねんまでは11ねん連続れんぞく輸出ゆしゅつがく増加ぞうかつづいてきましたが、ことし6つきまでの半年はんとしかんでは、中国ちゅうごくによる日本にっぽんさん水産物すいさんぶつ輸入ゆにゅう停止ていし措置そち影響えいきょうもあって、まえとしおな時期じきより1.8%りました。

会議かいぎでは、中国ちゅうごくなどに対にたい規制きせい即時そくじ撤廃てっぱい粘り強ねばりづよもとめるとともに、輸出ゆしゅつさきのニーズに対応たいおうできる産地さんちづくりの推進すいしんや、海外かいがいあら市場しじょう開拓かいたく支援しえんするなど、輸出ゆしゅつ拡大かくだいけて政府せいふ一丸いちがんとなって取り組とりくんでいくことを確認かくにんしました。

会議かいぎなかはやし官房かんぼう長官ちょうかんは「目標もくひょう達成たっせいのためには増加ぞうかペースをいままで以上いじょう引き上ひきあげなければいけない。来年度らいねんど予算よさん概算がいさん要求ようきゅう必要ひつよう施策しさくしっかり盛り込もりこみ、取り組とりく加速かそくしてほしい」とべました。

ソース:NHK ニュース