Luyện đọc
Hiện Furigana

男女だんじょ平等びょうどう調査ちょうさ 日本にっぽんは146か国かこくちゅう118 政治せいじ経済けいざい女性じょせい進出しんしゅつおく

2024-06-11 22:05:54

avatar
世界せかい各国かっこく男女だんじょかん平等びょうどうに関にかんする調査ちょうさで、日本にっぽんは146か国かこくちゅう118去年きょねんから順位じゅんいげたものの、依然いぜんとして政治せいじ経済けいざい分野ぶんや女性じょせい進出しんしゅつおく際立きわだ結果けっかとなりました。

この「ジェンダーの格差かくさに関にかんする調査ちょうさ」は、政財界せいざいかいのリーダーがあつまるダボス会議かいぎ主催しゅさいしゃ世界せかい経済けいざいフォーラムが毎年まいとし、「経済けいざい」「教育きょういく」「医療いりょうへのアクセス」「政治せいじ」の4つの分野ぶんやについて各国かっこく男女だんじょ格差かくさ調しらべているものです。

ことしの調査ちょうさ結果けっかが12にち発表はっぴょうされ、調査ちょうさ対象たいしょうの146か国かこくうち男女だんじょかん平等びょうどうもっとすすんでいるのは15ねん連続れんぞくでアイスランドとなり、つづいて2がフィンランド、3がノルウェーと北欧ほくおう国々くにぐに上位じょういめ、4はニュージーランドでした。

日本にっぽんは118と、去年きょねんの125から順位じゅんいを7つげましたが、「教育きょういく」と「医療いりょうへのアクセス」の分野ぶんや男女だんじょかん平等びょうどうほぼ達成たっせいしているとされた一方いっぽう、「経済けいざい」と「政治せいじ」の分野ぶんや女性じょせい進出しんしゅつおく際立きわだっています。

とく議員ぎいん政府せいふ高官こうかんそれ企業きぎょう管理かんりしょくめる女性じょせい割合わりあいは14.6%と、去年きょねんより1.7ポイントえたものの、各国かっこくなかでは130で「日本にっぽん重要じゅうよう役職やくしょくにおける男女だんじょ格差かくさ依然いぜんとして顕著けんちょだ」と指摘してきしています。

報告ほうこくしょでは、現在げんざいのペースだと世界せかい全体ぜんたい男女だんじょ格差かくさ解消かいしょうするには134ねんかかるとして、男女だんじょ平等びょうどう実現じつげんけた取り組とりく強化きょうかする必要ひつようせいがあるとしています。

ソース:NHK ニュース