Hiện Furigana
鉄器時代の人々も遺品で死者を追想、英研究
2021-06-25 07:10:03

英イングランド北東部にあるヨーク大学の考古学者らは今回の研究で、彼らが「問題の品」と呼ぶ、死者の所持品のうちで、残された人々が使用したいと考えるような物ではないものの、捨てることは出来ないと感じる物に焦点を当てました。
研究者らは、スコットランドのブロックスマウスにある、紀元前640年から紀元210年にさかのぼる丘の上に入植者が築いた城塞(じょうさい)集落跡で、円形状の小屋の壁の合間から、さじの骨角器や石臼といった日用品を発見してきました。
研究者らはこうした品々が、死者をしのぶ物としてその場所に置かれた可能性があると考えています。
鉄器時代の英国では、遺体を葬らずに自然にかえす風葬のような方法が一般的に行われていました。
ソース:NHK ニュース