Hiện Furigana
首相 内閣改造 自民役員人事 公明などから要望受け調整加速
2022-08-08 03:51:45

10日に行われる内閣改造と自民党役員人事に向けて、岸田総理大臣は公明党の山口代表らと相次いで会談し、人事に関する要望を受けました。
8日夕方には、自民党の臨時役員会などで人事の一任をとりつけ、調整を加速させることにしています。
8日夕方には、自民党の臨時役員会などで人事の一任をとりつけ、調整を加速させることにしています。
岸田総理大臣は8日午前、総理大臣官邸で、公明党の山口代表とおよそ15分間、会談しました。
この中で、山口氏は10日に行われる内閣改造に向けて、公明党として閣僚や副大臣などに推す議員のリストを伝え、岸田総理大臣は「要望は承った」と応じたということです。
山口氏は、記者団に対し「岸田総理大臣は、新型コロナや安全保障環境を受け、間をおいて対応する余裕はなく新しい構えで臨んでいかなければならないと強調していた。人事では、われわれの希望を受け止めてもらいたい」と述べました。
このあと岸田総理大臣は、自民党の関口参議院議員会長や二階派の事務総長を務める武田前総務大臣とも相次いで会談し、人事に関する要望を受けました。

岸田総理大臣は、これまでに内閣改造で松野官房長官を、党役員人事で麻生副総裁と茂木幹事長をそれぞれ続投させる意向を固めていて、政権の骨格を維持する方針です。
また、自民党安倍派の萩生田経済産業大臣を重要閣僚や党4役といった政権の要職で引き続き起用する方向で最終的な調整を進めています。
そして、8日夕方には、自民党の臨時の役員会と総務会で、人事の一任をとりつけ、調整を加速させることにしています。
また、自民党安倍派の萩生田経済産業大臣を重要閣僚や党4役といった政権の要職で引き続き起用する方向で最終的な調整を進めています。
そして、8日夕方には、自民党の臨時の役員会と総務会で、人事の一任をとりつけ、調整を加速させることにしています。
ソース:NHK ニュース