「子ども食堂」は、生活のお金が足りない家庭の子どもや、親が働いていて1人で食事をしなければならない子どもなどに食事を出している所です。無料か安いお金で食べることができます。
この食堂の活動をしているNPOなどの団体によると、子ども食堂は今年3月に日本に2286ありました。おととしの7倍ぐらいに増えました。最も多い東京都には335、大阪府には219、神奈川県には169ありました。
団体は「子ども食堂は近くに住んでいる人たちが交流できる場所にもなっています。役所などがもっと協力して、多くする必要があります」と言っています。