Hiện Furigana
福島 三春町の「滝桜」満開
2018-04-09 07:43:50

国の天然記念物でもある福島県三春町の「滝桜」が満開になり、連日大勢の人でにぎわっています。
樹齢1000年を超す三春町の「滝桜」は高さが13メートルもあるベニシダレザクラの巨木で、幅が最大で25メートルにも広がることから滝のように見え、その優雅な姿が人々を魅了し続けています。
町によりますと、ことしはこれまでで最も早い今月2日に開花して3日後に満開になりました。
7日と8日の2日間で県の内外からおよそ3万5000人が訪れ、9日は平日で肌寒い天気となったものの午前中から大勢の人たちが見物に訪れていました。
訪れた人たちは柔らかな日ざしが降り注ぐ中、行列をつくって眺めたり写真に収めていたりしました。
東京から訪れた女性は「こんな桜は見たことがありません。最高です」と話していました。
滝桜はこの数日がいちばんの見ごろで、ライトアップが行われています。
町によりますと、ことしはこれまでで最も早い今月2日に開花して3日後に満開になりました。
7日と8日の2日間で県の内外からおよそ3万5000人が訪れ、9日は平日で肌寒い天気となったものの午前中から大勢の人たちが見物に訪れていました。
訪れた人たちは柔らかな日ざしが降り注ぐ中、行列をつくって眺めたり写真に収めていたりしました。
東京から訪れた女性は「こんな桜は見たことがありません。最高です」と話していました。
滝桜はこの数日がいちばんの見ごろで、ライトアップが行われています。
ソース:NHK ニュース