Luyện đọc
Hiện Furigana

ナスカであら地上ちじょう ドローンでの調査ちょうさ発見はっけん ペルー

2018-05-29 06:17:40

avatar
世界せかい遺産いさん登録とうろくされている南米なんべいペルーの「ナスカの地上ちじょう」のちかでドローンによる調査ちょうさおこなったところ、サルや女性じょせい踊り子おどりこなどえがいた地上ちじょうあら以上いじょうつかりました。
「ナスカの地上ちじょう」は、およそぜろぜろぜろねんまえにペルー南部なんぶのナスカ台地だいちえがかれた巨大きょだいで、動物どうぶつ幾何きかがくてき模様もようなどいちぜろぜろぜろてん以上いじょう確認かくにんされています。

ここからきたぜろキロはなれたまち、パルパでも地上ちじょうつかっていますが、ペルーの文化ぶんかしょうはちにち考古こうこ学者がくしゃらがドローンを使つかって調査ちょうさしたところ、あら以上いじょう地上ちじょうつかったと発表はっぴょうしました。

えがかれているのは、サルやシャチ、女性じょせい踊り子おどりこ戦士せんしなどで、このうちほとんどはナスカ文化ぶんかすうひゃくねんまえさかえたパラカス文化ぶんかのものとられています。

文化ぶんかしょうによりますと、今回こんかいつかった地上ちじょうは、長年ながねん風雨ふううにさらされてせんほそくなっていて、地上ちじょうからも、また上空じょうくうたかところからもえにくく、ドローンが飛行ひこうする低空ていくうからようやくかたちとして認識にんしきでき、しん発見はっけんいたったということです。

調査ちょうさにあたった考古こうこ学者がくしゃは、ドローンによる調査ちょうさ有効ゆうこうだと指摘してきし、今後こんごさらなる発見はっけんにつながるのではないかと期待きたいしています。
ソース:NHK ニュース