Hiện Furigana
突風 屋根が寺にぶつかる瞬間の映像がドライブレコーダーに
2018-06-30 09:06:16

29日、滋賀県米原市で発生した竜巻と見られる突風で、飛ばされた住宅の屋根が寺の建物にぶつかる瞬間の映像が、車のドライブレコーダーに記録されていました。
今回の突風で米原市北方の「通来寺」では、南西に200メートルほど離れた住宅から飛んできた長さが10メートル近くあるトタン屋根が寺の建物にぶつかり、柱やはりが壊れました。
寺に止まっていた車のドライブレコーダーには、画面の右側からかごが飛んできたのに続いて、飛ばされてきた大きな青い屋根が寺に衝突する瞬間がうつっています。
衝突のあとには砂ぼこりが舞い上がり、そのまま車のフロントガラスにたたきつけられる瞬間も捉えられていました。
通来寺の前の住職の禿子観成さんは「こんなに大きくて重そうなものが飛んできたことを考えると、とても恐ろしいです。人に当たらなくてよかったです。寺はおよそ350年の歴史がありますが、柱が折れているので建て替えが必要かもしれない」と話していました。
寺に止まっていた車のドライブレコーダーには、画面の右側からかごが飛んできたのに続いて、飛ばされてきた大きな青い屋根が寺に衝突する瞬間がうつっています。
衝突のあとには砂ぼこりが舞い上がり、そのまま車のフロントガラスにたたきつけられる瞬間も捉えられていました。
通来寺の前の住職の禿子観成さんは「こんなに大きくて重そうなものが飛んできたことを考えると、とても恐ろしいです。人に当たらなくてよかったです。寺はおよそ350年の歴史がありますが、柱が折れているので建て替えが必要かもしれない」と話していました。
ソース:NHK ニュース