Language
No data
Notification
No notifications
Speech translation
(1)種子から出たばかりの草木。 また, 植物体の一定部位に発生し, まだ未発達の状態にあるもので, やがて葉・花・枝となるもの。 定芽(腋芽・頂芽など)と不定芽に分ける。 先端の中央部に生長点がある。
(1)端に片寄った所。 はし。 わき。
(1)物のふち。 へり。
(1)わき。 かたわら。 近く。
(1)「かわ(側){(1)}」に同じ。
※一※ (名)
植物の芽・花粉・種子または胞子が生長・発生を開始すること。
(1)植物が芽を出すこと。 めぶくこと。
Report
Add words to notebook
You haven't created any notebooks yet
Create a new notebook
Login required
Show Notifications