Japanese search results for the word 徒人
徒人
ただびと
(1)通常の人間。 普通の人間。 常人。
「げに~にはあらざりけりとおぼして/竹取」
(2)(帝・后などに対して)臣下の人。
「めでたうをかしきに, ~のねぶたかりつる目もいと大きになりぬ/枕草子 313」
(3)官位の低い人。 普通の身分の人。
「~も, 舎人など賜はるきはは, ゆゆしと見ゆ/徒然 1」
(4)(僧に対して)俗人。
「九の僧を請(マ)せて, ~の供養を以て養き/日本書紀(天武訓)」
Japanese dictionary
徒人
いたずらびと
(1)役に立たない人。 不用な人。
「かく~にていますがる/宇津保(あて宮)」
(2)落ちぶれた人。 官職を失った人。
「かく~にて侍れば, 官位の用も侍らねど/宇津保(国譲上)」
(3)亡き人。 死んだ人。
「~見たてまつりたる心地すれ。 死にて臥し給へりしさまよ/宇津保(国譲下)」
Japanese dictionary
徒人
ずにん
徒罪に処せられた人。
「其の二足を切りて~となすべし/今昔 13」
Japanese dictionary
徒人
あだびと
(1)心の変わりやすい人。 浮気な人。
「それはさる~にて, 女ありと聞く所にてはさぞのたまふなる/宇津保(国譲下)」
(2)風流を解する粋な人。
「~と樽を棺(ヒツギ)に飲みほさん(重五)/冬の日」
Japanese dictionary