Japanese search results for the word 銅
銅
どう
〔copper; (ラテン) cuprum〕
銅族に属する遷移元素の一。 元素記号 Cu 原子番号二九。 原子量六三・五五。 天然には黄銅鉱・孔雀石・輝銅鉱・赤銅鉱などとして産出。 光沢ある赤色の金属で展性・延性に富む。 炎色反応は青緑色を呈する。 比重八・九五。 湿った空気中ではさびて緑青(ロクシヨウ)を生ずる。 熱・電気の伝導度は銀に次ぐ。 古くから用いられ, そのまま, あるいは青銅・黄銅などの合金にして用いる。 また, 生体, 特に植物にとって重要な働きをする。 あかがね。
Japanese dictionary
銅
あか
「あかがね」の略。
「~の鍋」
Japanese dictionary
銅
あかがね
〔赤金の意〕
銅(ドウ)。 あか。
Japanese dictionary