Résultats de recherche en japonais pour le mot 為
為
ため
(1)役に立つこと。 利益になること。
「~になる本」「君の~を思って言うのだ」「情けは人の~ならず」
(2)(形式名詞)
助詞「の」「が」を介在させて体言と, あるいは用言の連体形に接続して用いる。 助詞「に」を伴うこともある。 (ア)その物事が理由・原因であることを表すのに用いる。 ゆえ。
「雨の~順延する」「事故があった~に遅刻する」「これが~に彼は大いに苦況に立たされた」(イ)その物事を目的とすることを表すのに用いる。 「会議の~上京する」「合格する~に大いに勉強する」
(3)ある物事に関することを表す。 …にとって。 …に関して。
「君の~よくない」
~にする
ある別の目的をもって, また, 自分の利益にしようとする下心があって, 事を行う。
「~するところあっての議論」
~にな・る
利益になる。 得になる。
「大変~・る話」
dictionnaire japonais
為
た
〔上代語〕
ため。
「竜の馬を我は求めむあをによし奈良の都に来む人の~に/万葉 808」
dictionnaire japonais
為
す
⇒ する
dictionnaire japonais