Résultats de recherche en japonais pour le mot 芽
芽
め
(1)種子から出たばかりの草木。 また, 植物体の一定部位に発生し, まだ未発達の状態にあるもので, やがて葉・花・枝となるもの。 定芽(腋芽・頂芽など)と不定芽に分ける。 先端の中央部に生長点がある。
(2)成長・発展しようとするもの。
「企業発展の~がある」
~が出る
(1)草木の芽が萌え出る。 芽が吹く。
(2)成功のきざしが見える。 幸運がめぐってくる。 目が出る。
~を摘・む
(1)芽を摘み取る。
(2)物事の進行を早いうちに防ぎ止めて大事に至らないようにする。
「悪の~・む」
~を吹・く
(1)草木が芽を出す。 芽吹く。
(2)発展のきざしを見せる。
「炭礦が…~・きましたな/社会百面相(魯庵)」
dictionnaire japonais