てくれる
(别人)给我(们)做……。
结构
N1は N2に Nを Vて ✙ くれる
意义
『くれる』与『あげる』相似,都表达“一个人为某人做了什么”,但不同的是,为(N2)做的人必须是“我”或一个“我”组中的人(比 N1 更接近“我”)。注意:
-『くれる』带有细微差别“执行者(N1)主动想要执行该动作”,从而也表达了说话人“我”对执行者(N1)的感激之情。
- 当被治疗者(N2)是“我”时,可以省略私に。
- 根据动词V的不同,N2后面的助词に也可以替换为を、と...
- 当N是N2的占有物时,则N2にNを➔N2のNを。”
-『くれる』带有细微差别“执行者(N1)主动想要执行该动作”,从而也表达了说话人“我”对执行者(N1)的感激之情。
- 当被治疗者(N2)是“我”时,可以省略私に。
- 根据动词V的不同,N2后面的助词に也可以替换为を、と...
- 当N是N2的占有物时,则N2にNを➔N2のNを。”
母
ha
は
ha
セーター
haseetaa
を
wo
送
oku
ってくれました。
ttekuremashita.
我妈妈送了我一件毛衣。
彼女
kanojo
は
ha
弁当
bentou
を
wo
作
tsuku
ってくれます。
ttekuremasu.
她做了一份便当。
山田
yamada
さんは
sanha
母
haha
にお
nio
菓子
kashi
を
wo
買
ka
ってくれました。
ttekuremashita.
山田先生给我妈妈买了糖果。
田中
tanaka
さんは
sanha
妹
imouto
を
wo
迎
muka
えに
eni
行
i
ってくれました。
ttekuremashita.
田中先生去接他的妹妹。
吉田
yoshida
さんは
sanha
息子
musuko
と
to
遊
aso
んでくれました。
ndekuremashita.
吉田先生和他的儿子一起玩耍。
小林
kobayashi
さんは
sanha
私
watashi
の
no
荷物
nimotsu
を
wo
運
hako
んでくれました。
ndekuremashita.
小林先生帮我搬行李。
先生
sensei
は
ha
私
watashi
にこの
nikono
漢字
kanji
の
no
意味
imi
を
wo
説明
setsumei
してくれた。
shitekureta.
老师给我解释了这个汉字的意思。