甲斐がある
值得~
结构
Vる/Vた ✙ 甲斐がある
Nの ✙ 甲斐がある
Nの ✙ 甲斐がある
意义
『甲斐がある』表达的意思是:经过一定的行动或努力,就会有相应的、预期的结果。
注意:分为『甲斐があって』时,有时可以省略が,留下『甲斐あって』。 『Vる甲斐がある』不太常见,人们常用『Vますがいがある』来代替。
注意:分为『甲斐があって』时,有时可以省略が,留下『甲斐あって』。 『Vる甲斐がある』不太常见,人们常用『V
努力
doryoku
の
no
甲斐
kai
あって、
atte,
希望
kibou
の
no
大学
daigaku
に
ni
合格
goukaku
した。
shita.
由于我的努力,我得以考入我心仪的大学。
素敵
suteki
な
na
人
hi
と
to
結婚出来
tokekkondeki
た。この
ta.kono
年
toshi
まで
made
待
ma
った
tta
甲斐
kai
があった。
gaatta.
我嫁给了一个很棒的人。直到今年,等待还是值得的。
こんなに
konnani
美味
oi
しい
shii
ラーメン
raamen
が
ga
食
ta
べられるなら、2
berarerunara,2
時間
jikan
も
mo
列
retsu
に
ni
並
nara
んだ
nda
甲斐
kai
があったと
gaattato
思
omo
う。
u.
我觉得为了吃到这么美味的拉面,排队两个小时也是值得的。
毎日水
mainichimizu
をやった
woyatta
甲斐
kai
があって、8
gaatte,8
月
chigatsu
になって
ninatte
花
hana
がきれいに
gakireini
咲
sa
いた。
ita.
每天浇水是值得的,八月花开得很漂亮。
この
kono
山
yama
の
no
上
ue
から
kara
見
mi
る
ru
朝日
asahi
は
ha
最高
saikou
だよ。
dayo.
大変
taihen
だけど
dakedo
登
nobo
る
ru
甲斐
kai
があると
gaaruto
思
omo
うよ。
uyo.
从这座山顶看日出是最好的。虽然很艰难,但我认为值得攀登。