にして
直到/仅...将会...
结构
N ✙ にして(初めて/ようやく)
意义
『にして』表达的意思是:某件事的发生和完成,必须在一个特殊的阶段或条件(时间、年龄、位置……)N。 这种结构表现了说话人对这一事件的惊讶和情感。 通常与初めて或ようやく搭配。
35
35
歳
juugosai
にして
nishite
車
kuruma
の
no
免許
menkyo
を
wo
取
to
った。
tta.
我35岁时拿到了驾驶执照。
この
kono
改革
kaikaku
は、あの
ha,ano
政治家
seijika
にして
nishite
初
haji
めてできたことだ。
metedekitakotoda.
这项改革是政治家能够完成的第一件事。
これほどの
korehodono
安売
yasuu
りは
riha
現金取引
genkintorihiki
にして
nishite
初
haji
めて
mete
可能
kanou
になることだ。
ninarukotoda.
只有通过现金交易才能以如此低的价格出售。
貧乏
binbou
にして
nishite
家族
kazoku
が
ga
大切
taisetsu
だと
dato
分
wa
かりました。
karimashita.
尽管我很穷,但我意识到家庭很重要。
この
kono
年
toshi
にして
nishite
母親
hahaoya
の
no
苦労
kurou
が
ga
分
wa
かった。
katta.
到了这个年纪,我才知道妈妈有多辛苦。
50
50
歳
yussai
にしてようやく
nishiteyouyaku
子宝
kodakara
に
ni
恵
megu
まれた。
mareta.
50岁的时候,她终于有了一个孩子。
入社5年目にして、ようやく給料が少し上がった。
在公司工作五年后,我的工资终于有了小幅的增长。